初のアリス対バン参戦(後) | 伊勢守日記

伊勢守日記

吾妻鏡的、当たり障りない美辞麗句の公式記録。

■2016/04/29(金祝) 初のアリス対バン参戦(後)
「ライブアライブ・オーディエンス新章43回(後)」
辛巳 晴(風とても強し)

勢州、その後1F喫煙所で一服。それからまた地下に降りドリンクチケットをウォッカトニックに替え、オーディエンスと出演者が行き交う通路を避け、未使用の物販スペースのテーブルの後ろ側に回われば、目の前に木下友里さん界隈代表世話人格氏と名前は知らないけれど現場でよくお見かけするスラガ班の方々が居てとても驚く。

それからやがて、スライムガールズの1つ前のユニットさん出番の終盤でホールに再入場。予定より約8分押しで出番となり、勢州、お仲間のご厚意で友里さん立ち位置の上手最前に立つ。

パームス、アレアスタジオ、エンタメステージ、各々ステージと最前客席の距離感、一長一短あるもSUB TOKYO、ライブハウスとして理想的なり。

15分3曲のスラガのステージ堪能後は、仮面女子候補生、最前をOZぱー班の方々に譲る。

勢州、ぱー研!の出番では白羽都々華さんが在籍扱いである以上はサイリウム振れず、OZの出番で下手に移動し2年2ヵ月ぶりに乙木伽奈さんのために緑サイリウム振るも、伽奈さん候補生としては立ち位置上手に移ったため若干残念な思いをするも、MCで猪狩さん新城さん山下さんの魅力を認識し、あまり喋らなかったけれど、まおぴの可愛さを再確認した。

物販では、木下友里さん涼邑芹さん雛咲美鈴さんの3人とセレクトチェキ撮影す。
3人目が美鈴さんであったのは、スラガ衣装を三色違いで映えさせるためなり。

また、勢州去る2月28日の友里さん生誕祭時にユニットチェキを撮るにあたり、2014年8月の黒木ひなこさん生誕祭時に「ワイドサインなし縛り」だったのが印象強く仮面未満も適用と思ったことと、そうでなくともノーマルサイン付がプラス千円となることからワイドサイン付もプラス千円と勘違いをしていたのが重なって、サインをもらい損ねたことへのリベンジの意味合いがあった。

ハイタッチや握手会長く、押上ワロップ参戦組から鷹藤ひのさん広澤愛花さんのスライムガールズへの昇格決定の報を小耳に挟んだりしているうちに、21時直前となりJC組がハケる前に、勢州、ライブ会場を後にした。と、伝えられる。




(了)