■2015/11/27(金) 夢見るひよこのゆーり アレアレア11月4週
「ライブアライブ・オーディエンス新章33回」
丁未 八白先勝 晴
伝え聞く。
従五位上、杉野伊勢守(ディーノ勢州)、病身押し、
少弐どのを帯同し、立川アレアレア・ラーメンスクエアで
開催された、金曜夜恒例のドリームアイドレアに参戦す。
これ、木下友里さんが前月の同公演を都合で休演したため、
泣く泣く1ヵ月延ばしにしたものなり。
勢州述懐す
「木下友里さんを最初に知ったのは、昨年初夏ごろ、
2代目ぱー研!(愛沢・月野・百瀬・岡本)がモエモエキュン言わせて
た頃、パームスで握手剥がしや物販片付けなどの裏方仕事をして
いたのを2度見て、ええ、お仕事の邪魔しちゃいけないから話はして
ないのですが、今は立派な大人になった℃-uteメンバーの少女時代
に似た雰囲気から、この娘は将来絶対すごい美人になると思って、
密かに注目していました。時は巡り、今年6月19日、ゆーりさんは
スライムガールズへの昇格を決めるのですが、なぜかステージ
デビューが遅れに遅れ、やっと7月28日にそれを飾る前に、
7月22日に当時就活応援隊だった夢野もねさんとの接触が先に
なってしまいました」
「8月28日のアレアレアで、ようやく、ゆーりさんとの初接触を果たし、
杉野と名乗っただけで認知されて感激したのですが、ま、1年以上
Twitterで折に触れて、おはようとおやすみの挨拶にリプを飛ばして
ましたからね。そうするとそれがほとんどなくても、2014年3月当時の
岡本柚果さんらのスラガ新人さんに認知されていたのが謎ですが…」
閑話休題。
開演前恒例のメンバーによる店舗挨拶回りにゆーりさんの姿なく、
「アレっ?」と心配するも、開演すれば、予定通りに上手前列1番の
定位置に付きひと安心。
「days」「全開☆ヒーロー」「夏だね」の定番曲で勢州なりに乗り、
ハイタッチ会で雪乃しほりさんに丁重な挨拶した後、握手会をパスし
チェキ会でゆーりさんとツーチェキを決め、ここに1年半越しの
悲願を達成したのである。
続いて2部。
3歳くらいの男の子が上手前方で仮面女子タオルを
ヒラヒラさせて遊んでいたのを横目で微笑ましく見守るも、
終演後のハイタッチ会に単身先頭で乗り込んで行ったのに驚き、
そこで市川ちひろさんに「久しぶり」と声かけられたのに驚く。
少弐どのはペーパーガンとボート航海にただただ呆然。
勢州「最上位ユニットのアリス十番の『全開☆ヒーロー』は、
もっとすごいんだ」と至極当然のことを重々しく言う。
6月の4代目ぱー研!の時以来、極ジョーさんでラーメンを食せば、
食べ終わらんとした時に、ゆーりcまおcりのあcのヤングチームが
マネジャーと共に入店して来て、またまた驚く。
「じゃあ、四次会四次会」(お茶→ライブ→ラーメン→お酒)
と、少弐どのと勢州、立川の街に消える。
(了)
============================