すべては謎 秘密の世界 | 伊勢守日記

伊勢守日記

吾妻鏡的、当たり障りない美辞麗句の公式記録。

■2015/11/19(木) すべては謎 秘密の世界

己亥 七赤大安 晴


伝え聞く。


従五位上伊勢守杉野(ディーノ勢州)、スマホ電池が死んでしまい

自らの命に関わる状態になったため、予定を繰り上げ機種変更す。


勢州述懐す。

「シリア難民の方々がスマホで情報交換してるのに、世界でいちばん

物質的に豊かな日本の国民である私がスマホを持つのは当然のコト。

しかしながら、3年1ヵ月ぶりの機種変更は浦島太郎的に驚くコトばか

りだったんですよ」


機種変更すれば、手数料として翌月に3,000円徴収されるが、

今回は窓口でも趣旨不明の料金3,240円を請求され、かつては

無料の付属品扱いだったコンセント直射しの充電ケーブルも有料、

かつては機器に最初から付いていたワンセグのアンテナも有料、

あまりのことに、勢州唖然呆然…


勢州「ケータイ屋さんは、新規と乗り換えの客ばかり優遇して、

長期利用の客をもっと大切にしてはくれないんですかねぇ?」と、

少しだけゴネてみるが、ショップ店員「国の方針で、いずれそうなる

方向ではあるんですが…」と。


ここで他所に乗り換え、番号やメルアドを変更すれば、膨大な作業が

発生するし、番号を引き継ぐにしろポータビリティの手続もしてなく、

今回は一刻を争う事態のため、諦めて機種変更の手続に入る。


手続中、隣のお客さんも「もっと安いプランはないんですか?」と少々

ゴネていて勢州勝手に親近感。


だが、そこは店員さんが海千山千、「(格安スマホなどの)安いモノは

結局それなりの性能なんですよ」「(家電量販店でもショップでも)どこ

で買っても料金は違いませんよ」と。

(勢州が言ったんじゃないよー、ショップ店員さんが言ったんだよー)




上は今回機種変した新しいスマホのカタログ。

女性向けのやや小型のモデルだけど、若い人のようにゲームを

したり動画を見たりということはほとんどないからこれで十分。


勢州曰く「それはともかく、今始まった話ではないけれども、

ケータイの料金というヤツは素人にはわざと分からないようにして

いるんじゃないか? と、思うくらいにすべては謎、秘密の世界ですね」



(了)

============================