東京へはもう何度も行きましたね 23 Oct 2015 | 伊勢守日記

伊勢守日記

吾妻鏡的、当たり障りない美辞麗句の公式記録。

■2015/10/23(金) 東京へはもう何度も行きましたね 23 Oct 2015

壬申 七赤先勝 曇


伝え聞く。


従五位上、伊勢守杉野(勢州)、病身押し上野に美術鑑賞

(モルマッタン・モネ美術館蔵 モネ展@東京都美術館)。


印象派の名の素となった有名な「印象、日の出」は18日までの出展で

スケジュールの都合がつかず観ること叶わず。


しかし勢州、大の印象派好きで構わず出かける。


印象派は日本人に人気があるので、混雑を覚悟も、何年か前の

フェルメールの「真珠の首飾りの少女」の来日時や先の鳥獣戯画展の

恐ろしいまでの混雑ぶりを経験している勢州、「あの程度は混んで

るうちに入らず」とやや拍子抜け。


モネといえば、ルノワールとは対照的に風景画中心だが、

その数少ない人物画の展示、若き日の風刺画家としての作品群、

有名な「睡蓮」の絵、最晩年目を患ってからの作品群、

すべてが印象的であった。





(了)

============================