初めにイメージありき ☆☆☆☆☆ | 川端 裕の出会い日記

初めにイメージありき ☆☆☆☆☆

今日は一週間のスケジュール調整とか、来月開催されるDeep の準備とか・・・。



割と落ち着いた一週間の始まり。



さて、今日の出会いはこれ。



山田 一巳, 古瀬 和谷
ビール職人、美味いビールを語る

昼休みに録画していた番組を見たら、ウィスキーブレンダーの方が出ていました。


その方が「ブレンドする原酒は優等生みたいなやつばかりじゃダメなんです。それだと美味しいけれども、ただそれだけなんです。本当に美味しいウィスキーをブレンドするには色んな個性をぶつかり合わせることが大事なんです。人間と一緒ですよ。」みたいなことを仰っているのを聞いたら、無性に読みたくなってしまった・・・。



すぐに本棚から引っ張り出して再読。



◎どうしたらもっと美味くなるか、良いものが出来るかと言うことを自分なりに考えていく



◎そうするとそれがビールの個性になっていく



◎だからこそ、我々のような職人の価値があるんです



◎ものづくりはお客さん本意とか、時代の流れとか、そういうことも大事ですけど、造り手がしっかり理想を持っていないといけない



◎その「行き着くとこには何があるのか?」という、理想に近づけていこうとする気持ちが大事です



◎完璧なビールがどんなビールかって、結局そんなビールはないんです



◎でも、それがいつかできるだろうなと



◎そんな風に思いながらやっていくのが良いんでしょう



◎かといって、あんまり根を詰めすぎてもいけない



◎職人が鬱々と作ってるビールなんて、なんだか湿っぽくて美味そうじゃないですよね



◎先は長いんだから、のんびりと遊びながら造っていくのが良いんです。結局のところ



それも楽しみながらね



◎少し欠点のあるモルトとホップでも、不思議なことに相性が良いってのはあるんですね



最高の原料同士で作るより、ことによると「はまる」ときってのがあるんですよ



◎ほんと、「最高」なんてのはそういっている人にとって最高なんであって、一面的で偏狭な見方なんでしょうね



◎こういうことを言い始めると、無限の可能性があるビールの中から一つのビールを造るには、ますます職人がはっきりとしたイメージを持たないといけないなって気になりますね



初めに「イメージ」があるんです。そこから遡って、いろんな条件やチェックポイントを決めていくんです



試行錯誤ってのは、色々試していたら思いがけない良い結果に行き着くってことではなくて、ゴールに辿り着くために、色んな落とし穴にはまっては抜け出しを繰り返してやっとそれに辿り着くってことなんでしょうね



◎だから、「実験してたら、たまたま見つかった」なんていう文句が研究者の口から出ますが、あれは謙遜でしょうね



◎たまたまなんてことではなくて「・・・するにはどうしたらいいんだろう?」って、寝ないで考え続けて死にそうになって「落とし穴」から抜け出したときにゴールが見つかったんでしょう



◎一期一会なんですよ。ビール職人にとっても、飲む人にとっても



マニュアルに沿って、その通り作っていたら逆に味がバラけてしまうんですね。職人の仕事ってのは、それをバラけないようにすることだけって気がしますね



◎そうなんですよ。ビールを作るのは職人じゃないんですよ。多分、気温や湿度や「何か」が作ってるんでしょうね



◎美味くタクトを取って纏め上げていくのが職人の腕の見せ所なんでしょうね



◎自分が心から美味いと思うビールをとことん突き詰めて行ったら今のビールになった



◎それ以外に「個性」なんてないですよ



◎地ビールらしい味にしようとか、大手とは全然違う味にしようとか、そんなことを考えてつけた個性なんて、本当の個性じゃありません



個性なんて、付けようと思って付けるもんじゃないんです



やっぱりプロの言う事には共通点が多いですね。


ウィスキーブレンダーの方の仰っていたことと、こちらのビール職人の方の仰っていることが非常に似ているので驚きました。



プロというのは決して自分の属する世界のことだけに通じている人のことを指すのではないことが良くわかります。


プロフェッショナリズムという言葉があることからもわかるとおり、きっとプロというのは表面的な技能のことではなくて、むしろ「考え方」のことを言うのでしょう。




大変勉強になりました。



感謝!ラブラブ




さて、明日はどんな素敵な出会いがあるのかな?


楽しみ!  






☆お知らせ☆


大変ご好評いただいております『会社を辞めて成功する人失敗する人―2時間でわかる 』ですが、アマゾンさんには掲載されていない『本のメリット』を下記に記載するように致しました。


ご参考まで・・・。




ビックリマーク会社を辞めて成功する人失敗する人―2時間でわかる 』を読み

はじめて2時間たつと・・・


OK 本当に今会社を辞めて良いのか、今が本当にそのタイミングな

のかがわかる!


OK 実際に会社を辞めることになった時の、絶対に外せないポイン

トがわかる!


OK 退職を「成功への1ステップ」にしてしまう人たちの共通の特徴

がわかる!


OK 会社勤務にまつわる「7つの常識」の間違いがわかる!


OK 将来「この判断」が正しかったのかどうか二度と迷わなくなる!


OK あなた自身が気付いていない「本当にあなたがしたいこと」が

何なのかわかる!


OK それを確実に実現するための最短距離がわかる!


OK 最高の退職計画の作り方と、その重要ポイントがわかる!


OK みんなが知らない「綺麗」に会社を辞めることの圧倒的メリット

がわかる!


OK 上司、同僚に実際に退職を切り出す際のベストタイミングの

決め方がわかる!


OK 「なるほど。それなら応援するよ!」と周囲に言わせる退職

理由のヒミツがわかる!


OK 引き止められてしまった時の間違いのない対処方法が

わかる!


OK 「さすが!」と唸らせる引継マニュアルを簡単に作るコツ

わかる!


OK 年金、保険で絶対に悔しい思いをしないための最低限の

チェックポイントがわかる!  etc





とても「お買い得」な内容です。


「どうしよう・・・」とお悩みの方にはきっとお役に立てる内容だと思います。


是非、お買い求め下さい。




※本の基になったガイドブック「たった60分で会社の辞め時がわかる!」 は引き続きお配り致しております。


本を買うほどではないけど、ちょっと気になると言う方はこちらをご請求ください。(無料です)



ただし、PDFファイルのみの配布とさせて頂きますことをご了承願います。



申し訳ありません・・・。