入学して2週間ほど経ちますが、新中学1年生、新高校1年生の皆さん、新らしい学校生活には慣れましたか? 授業も進みだし、これから次第に授業スピードも速くなってきますので、今のうちにイストアカデミーでコツコツ予習しておきましょう!
特に中学生になってから勉強好きが激減する傾向もあるらしく、その大きな原因の1つに「部活動」があると思います。部活は、勉強と共に学校生活で大きな部分を占めますから、自分の人生の中で部活でこれだけ打ち込んできた!と言えると、一生の宝にもなります。
確かに、中・高生にとって、部活は楽しく、勉強以上に重要と感じられる人もいるかもしれませんが、部活を勉強しない「言い訳」にしたり、「逃げ場」にすると、成績が下がったり、勉強が好きでなくなるのはあっと言う間ですね。。。帰宅して勉強しようと思っても部活で疲れて、いつの間にか寝ていたというパターンや、学校や塾の授業中寝てしまうというパターンも。。
イストアカデミ-でも部活で頑張っている生徒もたくさんいますが、先生たちが驚くのがその生徒たちの集中力の高さ!そして、苦戦した問題を最後まで諦めずに解こうとする忍耐強い姿勢!
部活と勉強を上手に両立させるには・・・
●短い時間で、効率的に勉強をする!
●あとでノートを見返したときに、何がポイントで、何が疑問点なのかが一目でわかるノートを作る!
●10分や20分でも空いた時間や隙間時間にちょこちょこっと勉強・復習する!
部活で養える集中力や忍耐力を是非勉強にもプラスに活用していきたいですね!