今の施設にお世話になって1年くらいになる。
本当によくなった。
今の環境に慣れてちゃんと生活できるようになった。

そこで、隣接している
もう少し障害程度の軽い方の施設へかわれないか相談してみた。
検討会議で話し合ってもらって
対応してもらえることになった。

今日私の両親も一緒に着いてきてもらって
夫と見学に行った。


メリットは

今の施設は日中は余暇活動だけど
お隣は生産活動があって少しの賃金がもらえる。

今の施設は生まれつきの障害を持っていて社会人経験がない方や
重度の障害の方ばかりなので
病識がなく自分はふつうだと思っている夫にとっては
正常なコミュニケーションが全くとれないと言ってる。
お隣は中途障害の方もいるようだし
コミュニケーションも少しとれる方が多いみたいで
利用者さん同士で声の掛け合いができるかも。

今は洗濯は職員さんにしてもらって
干すのと取り込むのは自分でしてるけど
お隣はもちろん声かけはしてもないながら
自分で洗濯はするみたい。

自分でできることが増えて
日中生産活動もできて
とてもいいと思う。


デメリットは

職員さんの数が減るので声かけや関わりが手薄にならないか心配
環境が変わって混乱しないか心配

今は2人部屋で子どもが遊びに行っても部屋で遊べるスペースがあったけど
お隣は4人部屋でとても狭くて
ベッド周りだけカーテンで仕切れるくらいで
お部屋でゆっくり過ごせる感じではない

インターネット設備がなく
せっかく始めたフェイスブックとかインターネットが使えなくなる



まずは6月中、日中の生産活動に通って様子をみて
7月からお隣の施設へ入所
ということになりそう。

総合的に考えて
同じ法人内で流動的に対応してもらえる中で
ステップアップできるなら
してみたいと思って
お願いしてきた。

うまくいけばいいのにな~
気の合うコミュニケーションのとれる利用者さんと出会えたら
きっとうまくいくと思う。
人間関係がうまくいけばいいのにな~