$高次脳機能障害の夫と子どもたち~一緒に笑って生きようね

土曜日は息子の小学校の運動会だった。
入学して間もない初めての運動会。
2週間しか練習しなかったのに
ちゃんと並んで行進して
ちゃんとダンスもして
楽しそうに玉入れもして
一生懸命走って
一日がんばる姿にとっても感動した。

娘も朝の9時前から夕方4時すぎまで
暑い中がんばってくれた。

$高次脳機能障害の夫と子どもたち~一緒に笑って生きようね

夫は私の両親が病院まで迎えに行ってくれて
途中から参加した。
最初の2時間くらいは
「今から沖縄に行かなあかん。もう時間やから行ってくるわ」
「ダイビング予約してるから行かなあかんねんて!」
の繰り返しでどこかへ行ってしまいそうで大変だった。。。

いろんな学年の競技を見ていて
夫 「○○くん(息子)どこ?」
私 「○○くん出てないよ」
30秒くらい毎にこの会話を何十回繰り返したか。。。

帰り際は
夫 「この施設でお風呂入れるの?」
私 「ここ小学校やからお風呂はいれないよ」
夫 「じゃあ、○○ちゃん(娘)どこでお風呂に入れたらいい?」
私 「夜に家で入れるからいいよ」
夫 「どこにお風呂あるの?」
私 「だから、ここにはないって!」
暑いからかお風呂のことばっかり。。。

本当にいつもいつも同じ質問の繰り返しにイライラしてしまう。。。
カードを作ってしゃべらずに済むようにしようかな~

でも
いなくなることなく、なんとか一日過ごせたからよかった。

$高次脳機能障害の夫と子どもたち~一緒に笑って生きようね

実家までの帰り道も4人で歩いて帰れた。
夫と子どもの3人はみんな違うペースで歩くから
みんなの安全を確認しながら帰るのは本当に気を遣う。
まだまだ元気でチョロチョロと走っていく息子と
疲れて愚図って歩かない娘と
我関せずでズンズン歩いていく夫に
「ちょっと待って~危ない!」と声をかけながら必死になる私。

娘が機嫌良く歩き出し
息子はクイズをしながら楽しく一緒に歩き
なんとかみんなで楽しく帰れた。

帰り道に聞いてみた。
私 「今どこへ行ってたでしょうか?」
夫 「・・・・」
私 「間違ったら、こそばしの刑やで!」
  (適当なことを言いそうなので、ちょっと緊張感を与えてみた)
夫 「○○くんと○○ちゃんの運動会」
私 「すごいやん!!覚えてるやん!!」
夫 「あ~こそばされんでよかった」

ちょっとずつ記憶が残ることもでてきたような
改善してるような気もする。




私はグッタリ。。。
日曜日は病院へ行かないつもりだった。

図書館へ行き、側の公園で遊ぼうと思って
なんとなく子ども達に聞いてみた。
私 「お父さん、病院へお迎えに行って一緒に行く?」
息子「うん!」
私 「○○ちゃんはどうしたい?」
娘 「お父さんと一緒にいく」

意外にも(?)子ども達は大賛成だったので一緒に行くことにした。
図書館で絵本を読んで
広い公園でサッカーとバトミントンを楽しんだ。

ストレスがなく家族で過ごせる時間が
少しずつで増えていきますように。

$高次脳機能障害の夫と子どもたち~一緒に笑って生きようね


今日から3泊4日で
二度目の施設体験入所。
今回がうまくいけば、正式に入所が決定する。
どうか
うまくいきますように。