11月21日木曜日 | フリースクール【Luana】

フリースクール【Luana】

フリースクールブログ

こんにちは(*^▽^*)
フリースクール【Luana】代表のTOMOKAです。




11月21日木曜日


木曜日はボードゲームタイムDAYですね。
最近、みんなボードゲームにハマって←シメシメ音譜
木曜日の出席率が高くなっておりますアップ



本日の
サークルタイム
は『チェント』です。サークルタイムで取り扱うゲームは主に学習的なものです。
引いた数字に近い数字を出して、2枚の間のカードをみんなからもらい、を続けて先に手持ちのカードを無くした人の勝ち!!です。



午前中の授業前半
各自の学習を進めます。
S君、Yちゃんは算数。Rちゃんは国語。
Hちゃんは漢字学習。
N君も漢字。
Oちゃんは国語の単作文作りをしました。


午前中の授業後半は

Hちゃん、N君、S君はプロジェクト学習【ゴミ】のパンフレット作りです。
HちゃんはSGDSの17の目標の中から、『つくる責任、つかう責任』をテーマに決めました。
N君はリサイクルに関するマークについて。
S君は、ゴミから出る有害物質がテーマです。
Yちゃんは国語、Oちゃんは算数。
Rちゃんは算数の勉強中。


午後の授業はボードゲームタイムです。
本日はこちらのゲームをしました。
最初に『ドブル』をやったらハマって、『ペンギンパーティー』をする時間はなくなりました。笑
『ドブル』はもともとのゲームルールはありますが、自分達で色々ゲームのルールを考えて遊べる有能なゲームでもあります。

今日は
①自分の持っているカードと同じ物を言い、出す。
②順位によりハンディを考えて付けてやる。
③自分の見本カードと同じ物を言い、取る。
④自分の見本カードが取ったカードに代わる。

の4回戦をしたあと、
新しいルールを考えてみると、、、


動物の鳴き声で取る!
という案がでました。
で、みんなでそれぞれの動物の鳴き声を確認していくと、鳴かない動物も、似たような動物もいるので、、

ネコ→ニャー(鳴き声)
ペンギン→ペンペン(足音)
ワニ→ガブリ(動作)
カニ→チョキチョキ(動作)
シマウマ→パカラパカラ(足音)
フクロウ→ホー
ヘビ→シャー
いるか→キュー
タコ→オクトパス(英語)

などなど
困ったら英語(笑)になりました。

やってみたら、、、
とにかく、大ウケ、大爆笑!!!!!!!!
みんなで、メェー、シュー、ペんぺん、キュー、シャーク!とか言って取るので面白くて面白くてアップ
笑って取れません。笑

楽しかった!!次回は英語でやろう!!

次に『ウボンゴ』です。パズルゲームになります。
二つの机に分かれて4人対決で行いました。

指定されたパズルをできるだけ早く解いて宝石をゲットするゲームで、パズル脳を鍛えます。
もちろん!私も参戦!!
『大人気ない!』といわれながら実力を発揮して堂々と優勝致しました!!ドキドキ

また、やろう音譜音譜音譜





入学説明会・体験会のお申込みは
ホームページからお願いいたします。
皆様のご参加をお待ちしています。ブーケ1
 
音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜
 

フリースクール【Luana】ルアナ

ホームページはこちらです

 

音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜