登録販売者試験─試験問題の作成に関する手引き(平成30年3月)

第3章 主な医薬品とその作用

作成日付:20/02/26
更新日付:21/09/25

 


Ⅲ胃腸に作用する薬 
2腸の薬(整腸薬、止瀉薬、瀉下薬)

 

 
Ⅲ胃腸に作用する薬
2腸の薬(整腸薬、止瀉薬、瀉下薬)

 

漢方処方製剤
腸の不調を改善する目的で用いられる漢方処方製剤としては、

  • 桂枝加芍薬湯
  • 大黄甘草湯
  • 大黄牡丹皮湯
  • 麻子仁丸

等がある。
 
これらのうち、

  • 桂枝加芍薬湯
  • 大黄甘草湯

は、構成生薬としてカンゾウを含む。

カンゾウを含有する医薬品に共通する留意点に関する出題については、Ⅱ-1(咳止め・痰を出しやすくする薬)を参照して作成のこと。
 
また、

  • 大黄甘草湯
  • 大黄牡丹皮湯
  • 麻子仁丸

は、構成生薬としてダイオウを含む。
ダイオウを含有する医薬品に共通する留意点に関する出題については、(c)①-ii)を参照して作成のこと。

 

 

③大黄牡丹皮湯
体力中等度以上で、
下腹部痛があって

  • 便秘しがちなものの月経不順、月経困難、月経痛
  • 便秘
  • 痔疾

に適すとされるが、

  • 体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)
  • 胃腸が弱く下痢しやすい人

では、激しい腹痛を伴う下痢等の副作用が現れやすい等、不向きとされる。
また、本剤を使用している間は、他の瀉下薬の使用を避ける必要がある。
 

便秘、痔疾に対して用いる場合には、1週間位服用しても症状の改善がみられないときは、いったん使用を中止して専門家に相談がなされるべきである。

月経不順、月経困難に対して用いる場合には、比較的長期間(1ヶ月位)服用されることがあり、その場合に共通する留意点に関する出題については、ⅩⅣ-1(漢方処方製剤)を参照して作成のこと。

 


NEXT⇒第3章主な医薬品とその作用Ⅲ胃腸に作用する薬2腸の薬(整腸薬、止瀉薬、瀉下薬)2)代表的な配合成分等、主な副作用漢方処方製剤④麻子仁丸


  

【第2類医薬品】大黄牡丹皮湯

商品紹介

■してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用がおこりやすくなる)
1、本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないこと
  他の瀉下薬(下剤)

2、授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けること

●使用上の注意
■相談すること
1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること
(1)医師の治療を受けている人。
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。
(3)体の虚弱に人(体力の衰えている人、体の弱い人)。
(4)胃腸の弱く下痢しやすい人。

2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること

[関係部位:症状]
消化器:はげしい腹痛を伴う下痢、腹痛

3.服用後、次の症状が現れることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること

4.1ヶ月(便秘、痔疾に服用する場合には1週間位)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること

●効果・効能
体力中等度以上で、下腹部痛があって、便秘しがちなものの次の諸症:
月経不順、月経困難、月経痛、便秘、痔疾

●用法・用量
食前1時間,又は食間に温湯で服用する。

[年齢:1回量:1日服用回数]

大人:4~6錠:3回
7~13歳迄:2~3錠:3回

(用法・用量に関する注意)
小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。

●成分・分量
100錠中
ダイオウ末 1.2g  ボタンピ末 4.7g  硫酸ナトリウム 4.7g  トウニン末 4.7g  トウガシ末 7.2g
水性エキス2.5g(ダイオウ 1.3g  ボタンピ 5.3g  トウニン 5.3g  硫酸ナトリウム 5.3g  トウガシ 7.8g)

●保管及び取扱いの注意
(1)小児の手のとどかない所に保管すること。
(2)直射日光をさけ,なるべく湿気の少ない,涼しい所に密栓して保管すること。
(3)誤用をさけ,品質を保持するために,他の容器に入れかえないこと。
(4)保存の状況が悪いと,場合によっては虫,カビ等がつくことが考えられますので,上記の注意を必ず守って下さい。