誠に有り難い陛下のご配慮
またもや少し遅い情報になってしまいましたが、今年「春の叙勲」受賞者が4月29日に発表されました。
「日本政府が29日付で発表した外国人叙勲で、台湾から中国信託ホールディングス会長の辜濂松さん(78)
や長栄(エバーグリーン)グループ総裁の張栄発さん(84)=いずれも旭日重光章=ら4人が受章した。
日台が断交した1972年以前を含め、同時に4人の受章は最多。今回の外国人叙勲では米国の11人に
次ぐ数となった。
昨年は東日本大震災に際し台湾から多額の義援金が寄せられた。日本の窓口機関、交流協会台北事務所は
『日本の感謝の気持ちと受け止めていただけるならありがたい』としている。
辜さんは日台財界でつくる東亜経済人会議の台湾側代表を務め交流に尽くした。植民地時代から日本と
縁が深かった名家の出身。政財界の重鎮、故辜振甫氏のおいにあたる。海運、航空で巨大企業を築いた
張さんは台湾からの訪日観光客増加に貢献したことなどが評価された。東日本大震災に対しては即断で
10億円を寄付した」(以上、朝日新聞記事より引用)
ちなみに陛下は、4月19日に開かれた「春の園遊会」にも台湾の方々をご招待していらっしゃいます。
「台湾の駐日大使に相当する馮寄台(ひょうきたい)台北駐日経済文化代表処代表は19日、
東京・赤坂御苑で開かれた天皇、皇后両陛下主催の『春の園遊会』に招かれた。台湾の駐日代表が
園遊会に招かれるのは、日本と台湾が1972年に断交して以来初めて。
東日本大震災では、台湾から世界でも最大規模の義援金約200億円が寄せられた。外交筋によると、
天皇陛下は馮代表に『台湾ありがとう』と声をかけ、台湾からの厚い支援に感謝を伝えた」
(以上、毎日「変態」新聞より引用)
我々国民の選んだ民主党「売国」政府や、ペーパーテストを素早く解くことしか能の無いバカ官僚どもが、
世界最高の親日国家たる「台湾共和国」をいまだ正規の国家としてすら認めず、あらゆる場面で冷淡・蔑ろに
扱うなか、陛下のこのご配慮には、一国民として、涙が出るほど感謝の思いでいっぱいです。
陛下、情けない政府に代わり、我ら一般国民の気持ちを台湾に伝えてくださり、誠にありがとうございます。
(K)