千葉景子法相が死刑囚二人の死刑を執行
7月28日、千葉景子法相は2人の死刑囚の死刑を執行したと発表しました。
死刑執行は、自民党政権だった昨年7月28日以来、丁度1年ぶりとなります。
刑の執行は、千葉氏が就任して以来初めてで、民主党政権下でも初となります。
また、刑の執行にあたり、千葉氏立会いの下行われたが、法相として刑の執行に立ち会うのも初のことです。
死刑廃止論者で知られる千葉氏が今回刑の執行に踏み切った背景には、
これまで法相として「何もしていない」との批判の声が上がっていましたたが、
30日召集の臨時国会ではそれをかわそうとの狙いも伺えます。
しかし、それではこれまでの支持者からの批判は免れず、
どっちに転んでも千葉氏には良い目が出ないようです。
もっとも、すでに先の参院選では、有権者に見限られた結果となっているのですから、
最初から、やることが遅きに失していた訳です。