エジプト旅行記【8】コム・オンボ神殿 | 中学受験応援隊〜オニ母の子育て&日常のブログ☆ 中学受験終了組です♪

中学受験応援隊〜オニ母の子育て&日常のブログ☆ 中学受験終了組です♪

スピリチュアル系鬼母の
わたしのこと

子どものこと
(大4 大2)

中学受験のこと
(終了組です)

バトルと、笑いの
日常ブログです♪



コム・オンボ神殿

船から見る夜明けキラキラ
↓↓↓

ナイル川には
たくさんの船がいます。

船着場は並列駐車?なので
両サイド船に挟まれると
景色は途端に隣の船の壁になります節分あせる
↓↓↓

     |                                                     |
陸 |船船船船船                              | 陸
     |                                                     |

こんな感じ。

陸に上がる時は
全ての船をつき切って行きまーす!

船は大きいので
一番端の船は陸に上がるのに
結構歩く。

どの船も
着岸したら
両サイドのドアは開けっ放しにします船



船から降りて
コム・オンボ神殿に行くところ

(う〜っ 今日も歩くのかぁ〜  って思う瞬間)


コム・オンボ神殿は
川辺にあるため、歩いてすぐ着きました!

(やったぁ〜っ)
↓↓↓

既に 色々な国の方々が
並んでいましたー
↓↓↓

コム・オンボ神殿
↓↓↓

人が写っていると大きさがわかります
↓↓↓

1本 1本の柱が 太いっ
↓↓↓

昔は屋根があったそうです。

ここでも
修復しないエジプトだからこそ?の
歴史の長さと重みを感じます
↓↓↓

これは何千年前のカレンダー
今のカレンダーと
ほ同じというのがすごいっ
(太陽暦)
↓↓↓

まだ色が残っているところも
多かったです。

なぜ、色が残るのか?
これは、
絵の具等ではなく
鉱物で色を付けているからです。

青→ ラピスラズリ
赤→ ルビー
のように。

ですから剥がれない限り
色が残っているのですキラキラ
↓↓↓

出産シーン

残念ながら
誰がだれを産むシーンだか、
忘れてしまいました 滝汗あせる
↓↓↓

この部屋のひとつひとつは
診察室だったところです(って!)

ここは医療現場でもあったらしく
壁画も
手術のシーンや
医療器具が多いです!
↓↓↓


これは
どこの神殿にもある
ナイロメーター

ナイル川の水位を調べる(知る)ために
つくられています。

これは
アスワンダムが出来るまで
実際に機能してしました。
↓↓↓

洪水(川の氾濫)は
農作物に影響を与えるため
当時の聖職者は
洪水の予見のために
ナイロメーターが必要だったそうです。


小さく見えるけど大きい〜
↓↓↓

コム・オンボ神殿の
ナイロメーターは
大きさと芸術性で とても有名!(だそうです)

ガイドさんの言っていた
『昔はどれも遺跡じゃなかった』
という言葉が 何気に深いと思いました。


だから
大切にされていない時期もあったし
普通に人が
住み着いていた時期もあったので

多少の劣化は
仕方ないってことですね。


日本は綺麗に
修復し過ぎかな?と
思ったけれど

それはそれの良さがあると
思い直しました。とさ節分ルンルン



そして
わたし達の住まい(文明)も何千年後には
遺跡になるってことも
不思議と言えば不思議な感じがしました。


それでは皆様
ごきげんよう〜 桜桜桜桜桜桜桜