揺れるJK | オニ母のスピリチュアル子育て&日常のブログ☆ 中学受験&悩めるママ応援し隊♪

オニ母のスピリチュアル子育て&日常のブログ☆ 中学受験&悩めるママ応援し隊♪

スピリチュアル系鬼母の
わたしのこと

子どものこと
(大4 大2)

中学受験のこと
(終了組です)

バトルと、笑いの
日常ブログです♪


やはり、
平気と思っていても・・・

大学受験の失敗に
知らず知らず
傷付いていたのだろうか。

姉(長女)の調子が悪く
本人たっての希望で病院に行くと
自律神経失調症
と、診断された。

姉は
自分では
ストレス感じてない、と言っていたが
本当に、そうだろうか?


問診で
家族との関係を聞かれ

病院
『お父さんとはどんな関係ですか?』

お母さん
『とても仲が良いです』

病院
『妹さんとは?』

お母さん
『概ね、良好だと思います』

病院
『お母さんとはどうかな?』

お母さん
『あー、面倒くさいところもあるけど  
    諦めてます』←ポーンポーンポーンポーンポーン

その後
わたし、
診察室から出されるゲロー

お〜ゲッソリ
まい滝汗
が〜ゲロー

わたし?

原因はわたしなの〜?笑い泣き笑い泣き笑い泣き



とても丁寧に診ていただいて
30分以上出てこない……

2人でわたしの悪口で
盛り上がってるのだろうか滝汗←考えすぎ


ようやく、出てきた姉は
なんとも言えない表情。

とりあえず、出して貰ったお薬は
漢方の胃薬。

症状は
頭痛、吐き気、動悸、手汗、等々。

本人は
病院にさえ来れば
これらが一瞬で消える薬を
出してくれると思ったらしい。


先生からは
呼吸法を習い
とりあえず
それを実践するように言われた。

まさかの、呼吸!

いや、呼吸、大事ですよ〜。


お母さん
生まれて18年呼吸してきたけど
まさか、ちゃんと出来てなかったなんて!

と、驚いてたけど

来週の予約では
更に
座禅と、瞑想を習うらしい・・・

姉は
なんか、ちょっと違う
と、首を捻りつつ
わたしが、大賛成という事で
とりあえず、通うって病院

高校生になってから
2度目の通院です。
(矯正を除く)

いや〜、思春期って
色々あるものだな、と思います汗

強くなるように育てたつもりでも
やはり、その子、その子で
悩んだり、折れたりしながらでしか
強くはなれないのだと、実感してます。


帰り道、
お母さん
ママが出て行ってから
ママのこと聞かれたけど
ママのこと、大好きで尊敬してる!
と、言ったよ。
面倒くさいなんて言ってごめんねっ。

と、言ってきた・・・

あーた、
そうやって気を使うのが
いけないんじゃないのぉ〜
と、思いました…真顔反省!


人生始めてまだ、18年
親も始めて、まだ18年
色々ありますね。

それでは、皆様
ごきげんよう〜桜桜桜桜桜桜


さて、話しは変わり
これは、何でしょう〜?
実は、もう1つブログを始めたのですが
初投稿は
アクセス、1。ベスト、1。
ヨチヨチと、歩き始めました。
なんだか、とても新鮮です!
そのうち皆様にもお知らせしますキラキラ