塾のことや、あれこれ。 | オニ母のスピリチュアル子育て&日常のブログ☆ 中学受験&悩めるママ応援し隊♪

オニ母のスピリチュアル子育て&日常のブログ☆ 中学受験&悩めるママ応援し隊♪

スピリチュアル系鬼母の
わたしのこと

子どものこと
(大4 大2)

中学受験のこと
(終了組です)

バトルと、笑いの
日常ブログです♪

1年前の記事ですニヤニヤ

あぁ、懐かしい…
( )の中は、今です。


今日は、マンスリー
(今日は、小テスト)

前回クラス落ちしたので
何とか返り咲いて欲しいけどタラー
(前回十点中四点だったから
何とか平均点いって欲しいけどタラー)

どうしても、返り咲く気がしない……
(どうしても、取れる気がしない……)

寧ろ、落ちる予感がヒシヒシとドクロ
(寧ろ、落ちる予感がヒシヒシとドクロ)


って、
何も変わってないじゃないか~

な、1日のスタートです。

目の前に子がいる限り
(正確にはコアラがいる限り)
内容は変化しても
状況は変わりがない……ということに
薄々気がついてきましたゲローウゲッ



さて、
皆さんは、
ざっくばらんに受験のことを話せる受験仲間はいますか?


姉の時は、
幼なじみ全員が受験、
全員が違う偏差値帯、
全員が違う志望校、
そして、なにより……
全員が、人は人うちはうちタイプだったので
それぞれが、自分の志望校に
近づいた、遠退いたと話していましたニコちゃん


でも、後にこれは
非常にまれなパターンだったと知ります汗


コアラの友達も、
受験する子は多かったのだが、
受験しない!の一点張りだったり……

年末になっても、
まだわからないと言っていたり……

でも、
文化祭や模試で会うことが多々あり←これ、
非常に、気まずい滝汗

鈍感なワタシでも、
おー、そういうことか!

と、学んだ次第ですニヤニヤアセアセ

デリカシーなくて、ごめんねニヒヒアセアセ

そこは、そぉーっとしておくものなのねデレデレ


塾も本当にたくさんあって
子供同士では話すらしく……

サピはうちだけ
日能研が一番多く
次いで早稲アカ
四谷大塚
トーマス
栄光
地元の個人塾
市進
城北
エナ
家庭教師

等々、みんな
この塾が我が子に合うと信じて
この塾が我が子を合格させてくれると信じて
通ってるんだよね。


とある塾から、サピに来た知り合いが
なんと、冷たい塾なんだ!と言っていて
サピしか知らないワタシは
へぇー、そうなんだ……と思ったり。
(ワタシは満足してるから問題なし)

親も子も、
ここだ!って塾に出会えるのが、まず奇跡で
大切なことかもしれない。


そして、今度は、
そこからの、学校選び。

本当に、受験は選択の連続あせる

しかも、自分より大切な子供の、選択。

ほっとくと、
文化祭のアイスが美味しかった!
だけで、志望校を決めてしまうような判断力しか持ち合わせてない我が子……
(しかも普段は売ってない)

責任も重大だ



塾に関しては、
コアラは、姉コアラがサピを選んだという
理由だけでサピになっちゃったけど、
(一応、日能研とか、近所の早稲アカとか
勧めたりしてみたけど)
実は、姉コアラの時は、
猛烈に日能研をすすめたワタシ。。。

なぜなら……

二人目半額だから⬅いつもながら腹黒ドクロ


首を縦に振らない姉コアラを
大人げなくモノでつろうとしたワタシデレデレ


でも、結局はコアラは通わない(受験しない)
って前提で、姉の希望通りサピにした。

コアラに裏切られ?
コアラまで受験すると言い出し
我が家は金銭的に非常に厳し~い状況に滝汗

みんな、よくやってるよな…と、
他人事みたいに思ってしまう。


姉コアラの学校の学費が高いこともあり
諭吉が飛ぶ飛ぶゲッソリアセアセアセアセアセアセ


この先、二人私立の恐怖があるけど、
二人私立の先輩ママ曰く
6年の塾代が払えているなら大丈夫!
とのこと。

良かったおねがい

って、えー!
このキッツイのがこの先ずっと続くの?
と、改めてゾッとしたのを思い出す。



塾代と言えば、前に
四谷大塚と日能研で受験させた友達とランチ中に、いくらかかっただろうね~

と、ざっくり計算してみたら
見事に殆んど同じくらいだった。

いや~、サピだけがこんなバカ高い(⬅失礼)
訳じゃなかったんだ!
と、その時は非常に気分が晴れたのだが
帰宅してから⬅ちょっと冷静になった汗

通ってる日数や時間を考えた真顔アレ?

新6年になり早速始まる日特

9月になりようやく始まるSS

お弁当が2個必要な日能研

お昼を食べて出て夕御飯も家で食べるサピ

ん?
時間で割ると…
どうなんだ!?

と。

まぁ、費用的なもの以外に
結果の満足度もある。

それも含めて、納得のいく塾選び、
みんな、出来たのかな。


ウチは受験が終わるのが嫌だというくらい
塾が大好きで、
それはそれでどうなんだ?という疑問もあるが、嫌いよりはいいことは確か。


親も子も、不安も不満も持たず通えたのは
幸せなことだと思う。

不満なのは、我が子の成績だけなんだえーん


でも、我が家の場合、
親力も、足りない自覚があるショボーン↓↓

似た者同士で、仲良くバトルする日々。


そして、
月イチで、やって来るXデー爆弾
(クラス昇降のテストね)

朝、
ボーーーッとしてるから
節分
『今日マンスリーだよ!大丈夫なの?ムカムカ

コアラ
『今さらジタバタしたってかわらないよぉ』

ムキーッムキードンッ

というお決まりのパターンだった汗


どうにかしてくれー!
高いお金払ってるんだから
やる気スイッチ探しだして押しておくれー!
と、ついつい怒りの矛先が塾に向いてしまう時があったニヤニヤエヘッ



でも、本当は、
塾の問題じゃない
塾は問題じゃないって
わかってた。

本人のやる気+素質+親の知識
+親の努力+塾の指導力=我が子の偏差値

と、
塾の割合ってそんなに大きくないのかも。
と、最近思いますぐすん


成績が悪いとき、
塾のせいに出来たら楽だろうし
塾も甘んじてその責任を負うだろうけど…
それは、違うことを
ワタシはわかってた。

原因はいつも、
自分の中にあるって、
子ども達にも教えてる。

それでも、
信じることは大切キラキラ

これから受験のお父様、お母様、
我が子を信じて
塾を信じて
自分を信じて
後4ヶ月。

何をしたら後悔するのか
何をしなかったら後悔するのかを
よく考えて
悔いのないように
頑張って欲しいです桜