こちらオーストラリア、メルボルンは朝の7:30です。

昨日に2nd Semesterの最終プレゼンを終了し、打ち上げをし、飲んだくれたはずなのに6時くらいに起きました。二日酔いの定番であるコーラを買いに散歩し、ついでにビーフパイも買い、朝からジャンクな食事をしております。

 

昨日は学校にいく途中にオーストラリアに来るときの写真と現在の写真を比較したらなんか、ぐっと老けたように感じましたw MBAの授業では脳科学の授業が個人的に面白くて、人の精神とか、そんなところに興味を持ってます。そしてとある記事の中で、実は海外にいるというだけで、実はストレスになっていることが多いようです。

体や脳は普段と違う気候、目に入るもの、匂い、食べ物、すべてが実は気づかないうちにストレスになっているようです。あまり考えたことなかったけど、なんか疲れるな~と感じこともあったが、日本で毎日デスクワークしてた時の方がもっと疲れたはずと思っている。

 

それはさておき、実は昔からAtsueigoさんのファンで、だからメルボルンに来たわけではないですが、Atsueigoさんの動画を改めてみた時に英語上手いなーと感心してしまいました。彼は留学中もずーっとオンライン英会話をやっていたようで、留学中でもやるんだ!と驚きましたが、やはり海外にいるから英語が伸びるわけでなく、海外で何をするか、どうするかが大事なんだと思いました。もちろん、普段の授業や日常生活で耳にすること、目にする新しいことはあるけど、どれほどインプットし、アウトプットするかが大事なんだな~と思いました。特にこっちにきてからノイズになっているのはイディオムやスラングなどが多いんじゃないかな~と思ってます。

最近は友達にも教えてもらいながら少しずつ日常生活に取り入れてます。

そして彼らが使う言葉を話すことによって心がぐっと近づけるなーと感じます。
(これAtsueigoさんも言ってた)

 

とりあえず駆け抜けた9カ月でしたが、個人的にはオーストラリアのファウンデーション期間ということで基礎固めの位置付けとして、3rd semester 2年目は新たな成長をできればと思ってます。

 

せっかくなので、9カ月を振り返っての大きな出来事

  • 来豪
  • MBA入学
  • アパートメント探しから入居まで
  • オーストラリア人とのチーム活動
  • チームミーティングのファシリテーション(これもっとできるようになりたい!!)
  • 企業CEOへのプレゼンテーション
  • 複数アサインメント
  • フリーランスの仕事
  • 友達沢山できた
振り返ってみて今後伸ばしていきたいことが明確になったので、それもここに残したいと思います。
  • チームミーティングでのファシリテーション
  • 企業CEOへのプレゼン後のQ&A対応
なぜこの二つをあげるのかというと、これができれば英語の世界でもバンバン活躍できる機会が増えるからです。そう思うとマジで英語力が必要になるな~と感じてます。理由は4-5人のネイティブスピーカーで構成されるチームで話のリズムや、そして複数人が投げ込んでくる意見を理解しながら、テンポよくレスポンスしなければいけないからです。これができないとファシリどころでなく、そもそも会話に入っていけないからです。そしてQ&Aの対応もそれなりの高いレベルの質問をしっかり理解し、そしてこちら側の意見をチームを代表して言う必要があるからです。
 
これができたらどれだけ素晴らしい未来が見えるかニヒヒ
そして後1年でここまでのレベルまで達成できるのか。Let's see
 
このブレイクは日本へ一時帰国します。
そしてこの駆け抜けた9カ月の疲れを温泉などで癒したいと思います。
あ~~~~~~早く美味しいスシ食いてーーーーーーウシシ
また気が向いたらブログアップデートします!
ではアディオスビックリマーク