田楽散楽/節会 申し合わせ | 一噌幸弘のブログ IssoYukihiro

一噌幸弘のブログ IssoYukihiro

能楽師一噌流笛方、笛演奏家、作曲家である一噌幸弘が音楽のことや、爬虫類や生き物のこと、釣りやジープのことなどを書いているブログです。

本番にむけて最後の申し合わせをいたしました。思ったとうりの音楽に仕上がってます
日本の音楽の凄さに自分でも驚きます。
僕の田楽散楽 猿楽要素のオリジナル曲。
他 急ノ舞、
唐楽の陪臚を能楽オーシキ楽的に演奏。
小濱明人さん小湊昭尚さん尺八の鹿の遠音の素晴らしすぎる連管に僕の能管のアシライが入ります。
そして三番叟に小濱さん小湊さんの尺八が入り稲葉明徳さんの楽琵琶 芳垣安洋さんのドラムス入りアレンジ。
古くから伝承されている民謡のコキリコ節と狂言カッコとシャギリの融合!これが面白い事に!
狂言小舞謡の海道下りを小濱さんが一節切(ひとよぎり)で演奏して皆様がアシライます。
稲葉さんは篳篥の名手ですが笙 楽琵琶そして田楽笛も達人です。
そしてドラムスの芳垣さんとわジャズの現場で何度も共演していますが、今回は鼓 太鼓の手組を見事にドラムスに活かしてこの音楽世界を壮大に盛り上げてくれる達人です。
南青山マンダラ14日19:30開演です、皆様是非是非お越しください。