備蓄の4分の1にあたる176万食が廃棄に

 

9月1日は防災の日。

全国で防災訓練が行なわれ、メディアは「災害に備えて備蓄しましょう」と謳い、

スーパーは防災の日フェアと称し、備蓄食品が大陳(大量陳列)される。

だがその一方で、備蓄食品は賞味期限の手前で大量廃棄されている

毎日新聞の調査によれば、

全国47都道府県と20政令都市にアンケートしたところ、

県として備蓄していない神奈川・青森など5県を除く62自治体のうち、

3割近い17自治体が、賞味期限を迎える備蓄食品の引き取り手を見つけられず、

廃棄処分していたことが判明している。

過去5年間の総廃棄量は、全備蓄量の4分の1にあたる176万3,600食にものぼっている

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(ニュース記事より)・・・・・・・・・・・・・

 

ヤッパリそうだった!

真剣に備蓄を考えている自治体なんてありゃしないのだ。

しかも、

賞味期限を迎える備蓄食品の引き取り手を見付けられないと言っているが、

見つけようとした試しはないのだ。

ホントーに見付けたいのなら、

廃棄処分にする前に、

一般市民に無償で配布すればいいことなんです。

それなのに、

あ~それなのに、

タダで無償で配布するのは、

無性に腹が立つのでやらないだけだろうってなことは想像がつきます。

日本人はホントーに馬鹿になったね~

自分の頭で考える奴はいなくなったよ~

御飯を食べて味噌汁飲んでた頃の日本人は賢かったし強かった!

人力車の車夫もそうだし、

雲助の籠担ぎもそうだった。

毎日毎日、人を乗せて、50キロも100キロも走っても、

チットモ疲れなかったぜ~!

馬子なんか!足軽なんか!馬と一緒に走っても汗一つ書かなかったよ~

それが、

GHQの日本民族抹殺のために企てられた、

文科省学校教育での学校給食によって、

日本人はもうアップアップしています。

今まで日本人が食べてきた御飯と味噌汁を止めさせて、

パン食と牛乳と肉食を献立にしました。

で、

日本人!総白痴化と病人の増加です。

 

 

”由美かおる”が米子に来るんだって!

今週の木曜日です。

ワシは会社の仕事を休んで彼女の講演を聞きに行こうかな?

西野式呼吸法とありますが、

西野バレー団にいた頃、

彼女と金井克子はですね~

2時間バレーを踊っても、

汗一つかかなかったそうです。

スンゴイですね~

あやかりたい!アヤカリタイな~!

 

//////////////////////////////////////////////

 

 

 

最近どんな靴買った?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
靴は仕事で使う安全靴しか買ったことはナイのだ。
普段は裸足で歩いているのだから。
 
ペタしてね