うひょ~!

今日はムシムシ蒸し暑かった!

戸外の温度は14時で、33,6度もあるよ~!

でも、

氣象庁はこの氣温度は発表しないだろうな~

何故?隠すのかは判らないが、米子の氣温は31度にするだろう!

でも現実は!

朝作った味噌汁が夕方には、ホレ!この通り!

真っ白!シロスケ!

カビが鍋を覆っていました。

ってことは、

ホントーは37度!なければならない体温が、

34・35度のお人は身体全体、体内は、カビだらけ!

”癌”だらけ!

ってことになります。

コイツですよ~

マダニです!!!!!

なぜ赤いのか知らないけれど、もう既に!

ワシの赤い血潮にご満足かな?

先日は、ワシのスネにカジリツイて、

「あれっ?」食べ過ぎ、飲み過ぎで、新しく”イボ”が出来たのかな?

って思ったのです。

引き離すのには特に強い力が入ります。

今回は、

最初!ズボンに何か着いてるな?

って思って!

払いのけようとしましたが、なかなかうまくいかなくて、

手袋でコスッテやっと!退散させました。

その後アレは”マダニ”じゃなかったのかな?

と思い直していたところ、

草刈り機の作業が終わって長靴を脱いでメールをしていたところに現れました。

マダニは人間の血の匂いに敏感です。

でも!

ご安心あれ~!

御飯と味噌汁、沢庵を食べている人は噛まれても、何ともチットモありません。

蚊や蜂も何らご心配はないのです。

パン食や肉食のお人は噛まれると、

赤い血潮がナイだけに、ショックを受けるのです。

 20%塩分の梅干しを毎日戴きましょう!

減塩はイケマセン!

 

ペタしてね