おはようございます

じゃなく、もう こんばんは🌃ですね




昨日は町内のソフトボール大会でした
毎年、二男は出ています
しかも、テニスの格好で(笑)
(ヘボイから野球の格好は出来ん!らしいです笑)


2回戦目からは、滑り込みしたいからと 野球のユニホームに着替えました


1回戦目、勝って自信がついたようです


2回戦目は、追い上げて 同点に!
同点の場合、じゃんけん なんです


5回勝った方の勝利


まず一人目、息子ーーーー!
負け!!!笑い泣き

二人目、負け!!笑い泣き


三人目、負け!えーん


四人目、、、負けびっくり


五人目、、、、、負け?ガーン負け!




マジか!連続で負け続けるなんて、すごい滝汗
凄すぎるゲロー



我が町内の体育委員さんが
『明日からソフトの練習じゃなくて じゃんけんの練習な!』


ギャラリーがいっぱいだったので大笑い


楽しませてもらいました(^ー^)



観戦の合間に、自宅へ戻り お泊まりした娘の友達を駅まで送り届けたり


バアバも用事があり、駅まで送り届けたり


ディラーへ行ったり


やることがいっぱいの私たちだよね





見返りを望まぬ無償の愛って、子どもに対してだな…



私たち、いつまで 子どもの為に動き続けるんだろうね

と話していました


自分の為だと動けないことも、ヒトの為だと頑張れたりしませんか?
特に、我が子の為だと 頑張れちゃいますよね

子どものパワーなのか



楽したいけど、楽させてもらえない


でも、必要とされているうちがハナ🌹と最近思います




あ!!!

証明書、ありましたウシシ



パパに見つけられちゃったから、バツが悪かったけど…


ラックにしまってありました


それを忘れてる私、ヤバイ~ヤバイ~ですね😅



娘、体調不良


親戚がベビーを連れてきてくれました



ベビーちゃんも、ご機嫌だけど
娘も、ご機嫌?(笑)になりました



赤ちゃんは小さいけど、パワーがありますね✨





まわりを幸せにする力を持ってます





ありがとね、た◯き君❤



色白の男の子です!





さぁ、明日は雨模様☔



心は、真っ晴れ☀にしておきましょうね