夜中トイレに起きたらリビングから灯りがもれてたので、覗いてみたら


二男がキッチンに立ってて、鍋でお湯を沸かしてるキョロキョロ


私『なにしてんの?』

二男『ちょっと目が離せないから…ちょっとこっち来て!』

私『なに?どうした?』

二男『ゴキブリ見つけた!ほら、触角が見える!箸立ての後ろに隠れてる!』

私『ガーン見えないんだけど…。お湯は何?かけるつもり?』

二男『おかあも手伝って!』

いやいやいや…、ただでさえ今日は色々あって疲れて、で 早目に床についたわけで…


私『それに、お湯をどうかけるの?』

二男が、なんか説明してるけど…頭に入らない

もう、明日 おかあさん頑張るから もういーよ!
そのままでいーよ!(←半分ヤケクソ、しんどくて)



でも、ゴキブリが我が家にやってきた日は9日(日)。。。

ソファを運んだとき…
玄関もベランダも開けっ放しだった

その時だ!


次の10日の月曜日の朝、パパが台所で何かが動いたと目を凝らして見てて


引き出しには入る隙間がないはず…


パパ『おったーーー!!!』



ここに隠れていたわけで…

パパが『竹串で通せんぼするから おかあさんが 刺せ!』ってガーン

私『それは、ムリーーー笑い泣き


私が通せんぼして、パパが刺しました…
竹串には白っぽいものが付いててダメージ受けたはず滝汗

なのに、逃げた…逃げられた…



そして、先日(25日)二男の前に現れたわけで…

どんだけ生命力あるの!?!


結局、二男に任せて私は寝室に戻ったので…頑張ってくれていました(笑)

お湯をかけたんですって!

後ろ左足が動いてなかったって!
ん?パパが与えたダメージか!?

ティッシュでくるんで、チラシでくるんでビニール袋に入れ、裏庭のごみ箱まで持ってったらしいです

次の朝

『おかあは、裏切り者だぁー!』

と、ほざいていたので(笑)

よく頑張ってくれた!すごい!えらい!
と、誉めまくっておきましたウインク


テスト真っ最中!

『単位落としたらゴキのせいだ!』


と、勉強不足をゴキのせいにしております



今月の終わりまでテストだけど、頑張れ!

もう、ゴキは居ないからウインク