朝から長男、おにぎりおにぎりを作ってでかけましたウシシ


彼女は、おかずお弁当を持ってきてくれるらしいです




彼女も連休が取れたので、家に泊まりに来る事になっていましたが…



我が家への、お泊まりは なくなりましたぶーちょっと楽しみにしてたから残念ぼけー




最近、気合いの入らない二男弁当






気合いが入らないねー
毎日、弁当にしてくれたらペースがつかめるんだけどな。。。(言い訳か)



でもね、、、
私もKさんと同じ…昔は冷凍食品バンバンあせる
ソーセージも気にせず入れてましたあせる


それは、なくなりました。



品数少なくなっても、不健康なもの摂らずに済むんだったら、その方がいいよねもぐもぐ









今週は私の誕生日があったけど、ケーキは要らないからねぇウシシ

と、言っておきながら
シフォンケーキを買いに行って…
なんだか、ちょっとだけ食べたいねラブ

と、いうことで私と娘だけ、ちゃっかり食べちゃいました





パパからは




配達してくれた方…
11月4日の結婚記念日の時にも花束を届けてくれた方…でした。

玄関あけたら

『また、…です。』


って。。。


『また』って、もうちょっと言い方ないかなぁ(^^;



前のお花屋さんは、玄関あけると
『おめでとうございます』って言葉がありました。
なんか、照れ臭いけど嬉しかったから…

お届けする時に言葉も大事ですよね



折角、花束を頂くんだから 気持ち良く受け取りたいです





子どもたちからは、ブランケット



ハンドクリーム


ポーチ


これは、娘に
『おかあさん、鞄に座布団(わかりますよね?アセアセ)をハンカチに包んで入れてるつもりみたいだけど、あれ包まってないからね!このポーチに入れて鞄に入れてね!』


はい……(^^;)))
以後、気を付けます…








バアちゃんは、私の誕生日を忘れてて夕方慌てて買ってきていました(^^;



別にいいのに…



私が母に、産んでくれてありがとう と言う日ですよね。

また言えなんだ。。。




今週は、子どもが保育園時代のママ友たちともランチが出来て、充実した一週間でした♪


今週もありがとうございました。
来週も平和な日々が送れますように。