おはようございます晴れ



昨日は庭からツクツクボウシの鳴き声が…

ホーシンツクツク ホーシンツクツク……

上手に鳴いていましたニコニコ

たまに、下手っぴなツクツクボウシいませんか(笑)?

最後がグダグダ…
あら?もう鳴き終わったの?みたいな



そして、夕方 赤トンボが飛んでいました!!




ツクツクボウシに赤トンボ・・・

そろそろ夏も終わりかなぁと寂しく感じましたショボーン




昨日、ZEROで"ニオイ"の特集をやっていましたテレビ

タクシー会社で、運転手が乗車する前に毎日チェックされる!一列に並んで次々と…
〇〇よし!←なんだったか忘れました(^_^;)
顔色よし!
ニオイよし!
みたいな。

そこで、ニオイに引っかかると消臭スプレーをシュッシュアセアセしてから乗車する。


そこのタクシー会社は、お客さんから苦情がよせられて厳しくニオイのチェックもするようになったらしいけど…
よほど車内、臭かったのかな?


うちに来てくれる行員さん、いつも 汗臭くて帰ってからも玄関にニオイが漂っているから、暫く玄関や窓を開けてニオイを追い出す(^-^;
でも、私は不快にはならない。逆に頑張ってるなと応援したくなる。
だって、暑いなかの外まわり…現金を扱うから神経も遣うだろうし、仕方がないよね。臭くなってしまっても・・・
でも、色々事情や素性の知らない人が、あのニオイを醸し出してたら、確かに迷惑だろうし腹立たしく思うかも(^_^;)

ニオイで被害に遭うことをスメルハラスメント(スメハラ)というそうだ。




我が家の男たち、あんなに運動してるけど臭くない。

そりゃあ部活から帰ってのユニホームや帽子は臭いけど

長男も二男も

いいニオイがする~と、よく言われたそうですヽ( ̄▽ ̄)ノ


長男なんて中学の時、洗剤は何使ってるか聞かれたりしてました(笑)

二男は自分が、いいニオイだと思ってる勘違い野郎ですニヤリ


おかあさんが、すぐに洗濯して すぐに干してるから いいニオイなんだぞ~( ̄▽ ̄)!!


決して二男、おまえがいいニオイではないぞ!と勘違いを正しておきましたウシシ



男たち三人がソファーに座ると、むさ苦しいけど…


臭くない男たちです(笑)







おしまい