我が子の部活が日曜日で終わった。



今年は県大会テニスへ行けなかった…



長男の小学校4年の野球部から始まり、我が子の部活生活漬けになってきたから



なんか、寂しい…



土日、早起きしなくていいのね


楽になるはずなんだけど、嬉しいなんて、ちっとも思わない、寂しい方が強い




私が、寂しいんだから二男は
もっと、空虚感があるだろうな




久々に観た、二男のテニスの試合。

こんなに上達してたの(*_*)というのが正直な感想。


そんなに身長高くないから不利なんだけど、180㌢以上の相手に上手にカマかけてた(*^艸^*)
これも、技の一つよね(^3^)/




最後の試合の時

二男『○○(キャプテンの友だち)、泣いとるもん!』


私『そ~だったの?涙こらえきれんかったんだね!』


二男『ま、一番先に泣きはじめたのボクだけどね( 〃▽〃)』






そんだけ頑張ったから涙出るんだね(T▽T)



おつかれさまパー




取り敢えず、これは今日洗ったユニホーム。
まだまだ、たくさんある。。。


後輩に、あげるのかな?







さ~、切り替えて今度は勉強だφ(゜゜)ノ゜




息子が入りたい塾は栄にある。


だいたい、栄に塾はあるけど…

友だちが、そこだから~
という入塾は、あまりなぁ~




ちょっと考えよ。






庭のツツジが綺麗に咲いています







この松の木によく、またがって登ったなぁ


丁度、馬のように
またがりやすい木なのよね(^-^)




この松は残したかったから植木屋さんが、なんとか工夫して松の木の伸び方を変えてくれました。



植物でも愛情かけると、生き生きしますね。





にんげんと同じだねキラキラキラキラキラキラ