大葉しそジュース

作るかもしれない?hanaちゃんの為に
ざっと簡単に手順だけでも


大葉(150枚)をよく洗い
水気を切ります
鍋で湯(3㍑)を沸かし沸騰したら大葉を入れます(ヤカンでやってしまった)
15~20分グツグツさせたら大葉を取りだし三温糖(400㌘)を入れます。
今回、お腹に優しい てんさい糖を使いました。
弱火で3分かける。
てんさい糖がキレイに溶けたら お酢(300㏄)を入れます。
ここで、レモン汁(クエン酸)を入れるとパーと真っ赤になる様ですが、酸っぱいのが良いので お酢にしました。
お酢は色が変わりません。
紅茶の様な色です。
粗熱を取ったら瓶に入れ、出来上がり

2ヶ月は持つそうです。
左の瓶は水色の色つきなので、こんな色になってます
お酒の瓶(*^艸^*)

これは、明日 友達にプレゼント~

毎年 大喜びしてくれるから作り甲斐あるのよね

我が子も、旦那も全く飲みません(-_-)
母、ひとりで健康になってやる~
