記録のためにと、娘ハナコ(中3)についてのタイトルにしたけれど、すみません、内容は私中心の話です。

 

 

 

最近すっかり余裕を無くしてしまっていました…。

私の一日の内で仕事時間と共にしっかり確保していたはずの、フレキシブルに使える時間。
学校に行かない子ども達の事を中心に、家事や叔父さんの事、学校とのやり取りなどなど、都度調整してやりくりしてきました。

臨機応変に対応できるようにしてきたつもりだけど、ここにきてキャパオーバーだと認めざるを得ない感じになってきた。

本当は大事にしたいはずの友人知人の必要な連絡を、言い訳がましく疎かにしてしまっていたり。

先月後半に近所の叔父さんが入院し、その後GWに一家で自宅を離れ、非日常の気持ちの良い環境で数日間過ごしました。
忙しいことに変わりは無かったのですが、忙しさの質が家族の生活に関するものに集中していたので、そこでちょっと我に返ったというか。
後回しにして放置している生活の中の足元のことを、もっときちんと拾い上げて取り組みたい心境になりました。

日々目の前の課題をやりくりするのに必死で、あまり気が付いていなかったんですよ。
切れ味の悪い包丁をモヤっとしながら使い続けていたりとか…
いろんなものをごまかし続けていたのだなぁと。
そうして失っているものにうっすら気がついた、という感じでしょうか。


今日もジタバタしています。
職場でも4月を境に新しい出会いと、これから訪れる別れの予定が有り、あわただしい。

時短でも毎日過ごす場所だから、こちらの変化も私にとってとても大きな出来事。

職場環境、仕事量、どうにかならないかなと思うけど…汗汗汗

こうなると、隣の席のフレッシュな存在感がただひたすらありがたいわけです。



娘ハナコは今日、なんと、修学旅行に出かけて行きました!(本来ならこれが本題!)

昨日は一時間ほど、校内で旅行前の集会にも参加しました。

校舎内に足を踏み入れるのは丸二年ぶりなので、上履きも体育館シューズも一旦履けるか確認してから持参しました。

年度末のオンラインの面談からいろいろと急展開、裏側で先生と小さく調整を重ねながら、娘の行動を見守っています。

いつでも変わらずにあたたかく関わってくれる保育園時代からの友達に今回も助けられているみたい。
昨年から持ち上がって熱心に寄り添って下さる、担任の先生の存在も私にとっては大きいです。

日頃他人と関わる経験値が少なく、体力も無い娘だからと、その点だけ勝手にハラハラしてしまいますが…
私が並走している10代前半の今のうちにたくさん失敗して乗り越えて、強さを身に付けて欲しいなぁと思う。
年月を経ていつか私の元を離れてしまう前に。


息子タロウ(小5)はというと、すっかり留守番モードな数日を過ごすことになります。
完全な留守番は昼食後から5時間超えない位。今のところ平気みたい。

今日は娘に持たせたお弁当のおこぼれを詰め直したランチ、私の出勤前に近所の森に出かけてタロウと2人で楽しみました。
小一時間の気持ちのよい時間でした。
共有の予定の提案は、大抵タロウからというより私からになりがちなので、タロウが今日とても気分が良さそうに楽しんでいる姿がうれしかった!

せっかくだから、明日も半日くらいタロウとどこかへ二人で出かけたいなぁと妄想しています。
これはこれで貴重な機会だぞ、と…
娘が無事に出かけ、安心した後で急にそんなスイッチが発動中ですが、タロウはなんと言うだろうか。


加えて明日は叔父さんの病院で退院後の生活について、調整の相談に行ってくる予定です。
たぶんリハビリ施設に移ることになりそう。施設や役所がらみの手続きやら支払いが各方面発生して慌ただしい。
来週、別途でまた介護保険の区分変更の認定調査に立ち合います。要支援1から要介護1、そうして今回で半年の間に3回目の変更…汗


明明後日は、生涯学習の講座を受講しに近所の大学へ行く日。ハナコは修学旅行からの帰宅の翌日なので、様子を見つつ私1人の受講になる可能性大かな。

翌日も私は仕事で年に一度の定例の、〇〇大会へ参加の予定…。


タロウも今月末に宿泊学習を控えていて、こちらもどう展開してもいいように、ひとまず学校と私とで連絡共有を密にしていくつもりです。

 



GW前も追い込まれたけど…、GW後の週明けからまたしても怒涛の何かが押しよせてくる…泣


これ以上、もう何も受け付けたくないと思っている。あとは立ち止まらないように、適度に自分を甘やかすぞ!

 

あぁ、この快適な陽気がもう少し長くつづいてくれるといいのになぁ…。


もはや独り言レベルのダダ漏れ文章にお付き合い下さりありがとうございます。



おまけ




空気も弁当もサイコーなランチ!

切れ味復活した包丁で作った!