本子供の読書本


下の子が中学校に入学して読書の時間に読む本を主人に相談。


これまで彼女は、宮沢賢治の本や偉人の伝記、マジックツリーハウス、タンタンの冒険シリーズなどを読んでいたようですが、中学生になって、それなりのおもしろい本を読みたいとのこと。


主人はさっそく、東野圭吾さんの作品を紹介。


一番最初なので非常に悩んだ挙げ句、紹介したのが『ナミヤ雑貨店の奇蹟』という本でした。

   ダウン    ダウン    ダウン


彼女の読後感想は、それはそれは感動したとのこと。主人にも私にも延々と内容のすばらしさを楽しく説明してくれ、読んでいない私も楽しくなってくる。


各章がそれぞれ非常におもしろいうえに、しかも連作になっていて読んでいて飽きなかったとのこと。各章の繋がりのすばらしさは感動ものだとのこと。


いつもの主人の感想と全く同じ。


東野圭吾さんはやはりただ者ではなさそう。


彼女が最初に紹介された本でこのようになったこと、本当に良かったです。


主人は次も東野圭吾さんの作品を紹介しているみたいです。