美しい想い出と短編映画&ちょっとCL。 | いしだ壱成オフィシャルブログ『Arrivals』powered by アメブロ

美しい想い出と短編映画&ちょっとCL。

080301_1608~0001.jpg
こんばんは!!まずはひとつインフォメーションを。



短編映画『人を造る』


3月15日~21日
神保町花月
ヨシモト∞ホール
ルミネtheよしもと
にて公開。



です。先日まで現場に入っていた映画の公開が(早くも)決まりましたので、取り急ぎのお知らせでした。
よろしければ是非、劇場にお越し下さい!!

作品はかなりファンタジックな内容で、僕は『人』を創り出す、というおおよそ不可能であろうとんでもないことを考えている破天荒な化学者‥マッドサイエンティスト‥を演じました。

ここまで聞くと‥かの『フランケンシュタイン』をふと思い出しますが、それとは全く異なるものになると思います。

というか、全くの別もの。当たり前だけど(笑)

監督をしたのは、僕の長年のお友達でもある、女優のあんじちゃん。


なんとなんと本作で初監督なのだそうです。


きっとたくさんのプレッシャーもあるだろうに、何かフォロー出来るとこはないか‥と思って現場に入ってみたら、そんな心配も何のその。

ビシバシと明確な演出をつけてくれて、いい監督さんだなぁって思いました。

いずれは自分も‥と思っていた僕は本当に良い勉強をさせてもらって。

集まってくれた若手スタッフも、びっくりするくらいにクオリティを極限まで追求するプロ集団!!どんなに時間がかかろうが僕にしてみれば大歓迎!!だってカッコいい『絵』を撮りたい!!
という一心でみんな頑張ってくれている訳で‥そうやって作ってくれた絵のなかに今度は僕らが立つ。
ここからは僕たち役者の出番。
彼らの努力を無駄にしない為にも‥彼らに喜んでもらう為にも‥良いお芝居をしたい!!って思う。緊張感たっぷり‥でもそんな緊張感はとっても好きです。
ものを創ってるっていう感覚。

しかしみんな本当に良いマインドを持った連中だった‥こんな芸術家たちが育ってくれている日本映画界は将来的にもっともっと楽しくなるのかなーって思ってみたり。


そんな想いを胸にみんなで撮った『人を造る』どうかお楽しみに。


今日の昼下がりは泪壺のプロモーションも兼ねて、TBS系情報番組『2時っちゃお』の生放送にお邪魔してきました。


生放送はさすがに緊張します。
いくつになっても慣れない(笑)
トークの項目のなかに『お父さんはモテモテ~』的なのがあって、さすがにこりゃどう答えていいものやら‥とタジタジになりかけていた所を司会の恵さんが僕の気持ちを瞬時に察して下さり、話をうまく収めてくれて本当に助かりました。


やはりプロは凄い。


改めて、プロ、というのの何たるかを魅せていただいた気がしました。


スタジオがTBSだったので、もしや昔馴染みの面々と逢えるかも、と淡い期待をしていたら‥『未成年』や『聖者の行進』を撮った時のチーフAD及びディレクターをしていたM氏の姿がスタジオの片隅に。



『わぁー!!久しぶり~わざわざ来てくれたの!?元気元気!?』


『おう、元気だよ!いや、今リハーサル室で次のドラマのリハしてたら壱成がTVにいきなり映ったからさ(笑)驚かせてやろうと思って来てみた‥元気そうじゃんか~』


『うん!元気元気!』



ってな様な会話がしばし。
その後は昔話に花が咲き‥


『未成年』の頃はお互いにまだまだ若くて‥M氏はチーフADとして、僕らのサポートに労を惜しまず、どんな時でも冷静にそれこそ『良い絵』を撮る為に奔走してくれていました。
時には、現場の嫌われ役を買って出てくれたり‥時には疲れ切った僕らのテンションを上げる為にわざと笑いをとることをしてくれたり‥そんな彼の姿勢にどんなに助けられたか。


『Mさんあの時‥ありがとね』


って言っても


『エ?オレなんかしたか?気のせい気のせい!ハイ!次行くぞ!』

ってM氏は謙遜するばかりでした。
きっと照れてるのかなぁ~って。でもたとえば、今でも感動してもらえる様なシーンが撮れたのは、そうやって場を盛り上げてくれる人たちがいたから。



『みんなで作った作品』



そんな僕たちの『青春時代の涙と汗の結晶』が今でも皆さんにコメントなどで評価してもらえるのは、本当に有難いことだなぁって今日改めて思っています。


次にM氏と一緒にお仕事をしたのは『聖者の行進』、その時には彼はディレクターとして、僕たちに演出をつけてくれる立場に。



撮影前には、前みたいに軽々しく冗談とか言えないな~って思ったけど、的確な演出に脱帽しつつ以前にも増して鋭いジョークを飛ばして来る彼にもっと脱帽。



当時のスタッフさん&キャストの人達は今でも仲良しで、寒い冬場はみんなで鍋をつついたりしていました。



『聖者~』のときはとにかく説明のつかない位の連帯感が現場にあって、特にメインどころのキャスト陣は撮影が終わっても、近くの遊園地に行ったり『ハンバーグ食いたい』って奴がいて、じゃあファミレス行ってハンバーグみんなで食べよー!!

ってことになったりして(笑)

『はむばくじゃなくてハンバーグ食うぞー!!』ってみんなでわざと一番でっかいハンバーグ頼んで『タツオ!!やっぱりオマエ全部食えー!!』っておっきな俳優さんにみんなで全部食べさせたり‥全部『うめぇ~!』って食べちゃう方も凄いけど(笑)
今考えれば、相当むちゃくちゃしてたなぁ~なんて思いながら、そうやってみんなで大笑いして‥きっとこういう連帯感とか空気感が画面に反映されたりするんだろうな~って微笑ましくその光景を眺めていたり。



M氏と一緒にいるとそんな想い出が次々と蘇ってきて、じゃあ近々またあのメンバーで集まるか!!って。そんな話になりました。

今集まったら‥どうなるんだろ?
みんなそれぞれの時間を過ごして来て‥大人になったりしてて‥でも変わらない何かは絶対にあって‥またきっと大爆笑が止まらないくらいシアワセで楽しいんだろうなぁと胸を膨らませながら、局を後にしました。



そして『聖者~』の撮影から10年近くの月日が流れ‥昨年ゲスト出演させて頂いた『ジョシデカ!!』の現場でのこと‥僕の分の撮影がすべて終わって車に乗り込もうとしていた時に‥それまで無言で黙々と仕事に集中していた若いADさん達が一人ずつ僕のところに来てくれて‥
『未成年を観てこの業界に入りました』
『聖者を観てこんなドラマ作りたいと思って入社しました』
という言葉を口々にかけてくれて‥あの時は本当に言葉にならない程、とにかく嬉しくて。

誰かに伝えたくて別現場に入っていたM氏にメール、すぐに返信があって‥



『有難いよね‥僕らの仕事ってこうやってつながって行くんだね』


って。その瞬間にポロポロ涙が流れたのを今でもよく覚えています。



そんなM氏も今ではプロデューサーとしてドラマ作りに日々励んでらっしゃるそう。
これからも良いドラマを沢山作って世に送り出して欲しい、と心から応援しています。


そんな『戦友』たちが居てくれることに感謝しながら‥


今日を生きています。

生きるって‥時に大変だし、逃げ出したくなることもあるし‥それこそみんなで悩んだりしているストレスだったり病気だったり色々と面倒なことがあるけれど、何処を『拾う』かは自分次第なのかもって思いました。



辛い‥を拾い続けるのか、嬉しい‥を拾い続けるのか、寂しい‥なのか、楽しい‥を拾ってみるのか。



うまく伝えられてるか不安だけど、ポジティブな部分を極力拾って行けたら‥また違った明日があるのかも知れない。


辛いことばかりを拾っていても‥笑顔を強引に作ってみても‥輝いているとは言えないだろうから。
でも輝いてばかりじゃなくたっていい。辛い想いをしたからこそ、その後に、より一層輝けることなんて幾らでもある。

むしろ痛みや苦しみを乗り越えて‥輝きを増していることだってある。


今を大事にしよう、ってまた思った。辛い今も、楽しい今も。



もちろん、今を共に生きてくれている大切な人たちも。
もちろんこの文章を読んでくれている人たちも、みんなで共に生きているんだって。



なんかしんみりしちゃったね(笑)ごめんごめん。


最後にこないだの『ヘイジャパ!』&『泪壺』の舞台挨拶の合間のショットを同封します。

ビシっとスーツ姿だったので、ビシっと髪も固めてみました。
写真見てみたら前出のホストの映画のときみたい(笑)こちらは撮影があともう少し、ビシっと頑張ります!!



結局『ヘイジャパ!』の舞台挨拶は終始緊張しっぱなし(苦笑)
『リラックスしてね~』ってコメントもらってたから、うん!うん!リラックス~、リラックス~って心がけてたけど‥(笑)

何にしてもありがとう!!その言葉のおかげで何とか務まったかと思っています。

『泪壺』の時には、母と祖母の姿が不意に客席に見えて‥来てくれたんだ!!と嬉しい反面、恥ずかしいやら何やら‥色んな感情がぐちゃぐちゃに入り交じってしまってもう大変(笑)


もっと強い精神力を身につけねば!!


と思いました(笑)ということで今からジークンドー(僕が練習させてもらっている格闘技)の一通りの形を復習してきます!!



そう言えば‥ミラン負けた!?
アーセナル本当に今季良いね!!エドゥアルドって本当に寛容。
そのくらいチーム内の結束力が強いんだろうなー。空気感もいいんだろうし。

バルサはアンリがようやくフィットして来たかなぁ。
ヤヤも下がり目でのプレーが楽しそうになって来た。ロニーはアニキな役目に徹してる感じ‥個人的には頼りになるなぁって思うなぁ。
賛否両論だろうけど。


っていうか‥


アーセナルvsバルセロナ


が観たい(笑)!!!!
芸術的攻撃サッカーvs即興的攻撃サッカー‥これは相当面白そう!
どちらの迎撃が優れているか‥?ってところにポイントのありそなニオイが‥プンプンにする。


壱成