10月も4日となりましたが私は今日から自クラブでの勤務となりました。

 

1日は平塚店、2日3日は公休となっていたので今日からが10月のスタートです。

 

9月は不甲斐ない結果に終わってしまったので今月は挽回をしなければならず明確に行動を変えていくことが必要となります。

 

9月までは何がそうした結果を作ってしまったのかを考えた時に一つ挙げられることはお客さま一人一人を細かく見ることが出来ていないということがあります。

 

勿論見ていないわけではないのですが結果を出す視点に立った時ではそうしたことが言えるだろうと思ったのです。

 

一人一人が何を求めているのか、何に悩んでいるのか、そうしたことにフォーカスをした接客をしていくことが大切だと感じました。

 

私自身は機能よりも情緒を重視してしまう面がありますからそれではトレーナーではないという評価も出来ると思います。

 

私なりの考えがあってのことですが機能的価値が提供出来ることがトレーナーとしての必須条件ですからそれではいけないという意見は重々承知しています。

 

だからこそもっと大枠ではなく個別にお客さまのニーズを探り出してそれに応えていくことが大切であり、私の課題でもあるかと思っています。

 

そうした個別の課題が結果として表れているのではないかと思いましたね。

 

ただでさえ新入社員が入ったことで3人体制になりましたからレッスンを担当する本数が格段に減少してしまいお客さまとコミュニケーションを取る機会も比例して減ってしまっています。

 

そうなると意識的にお客さまとコミュニケーションを取る、お客さまのニーズを探りにいかなければ結果に繋がることはありません。

 

この上でもう一つポイントとなることはその新入社員にお客さまニーズを聞き出してもらってそれによってアプローチを掛けていくことが必要ですがまだまだ私が求めるレベルに達してくれてはいないのでそこは並行して育成が必要だと思っています。

 

その社員の目線を上げることが出来れば共通した意識で臨めるのですがここはトレーナーの経験年数が15年も開きがありますから埋めるのは一朝一夕で出来ることでもありません。

 

並行して指導をしつつ自分で動かなければ結果は作り出せないと思っているので先ずは自分でやることを意識していきたいと思っています。

 

10月の結果が変わるのか変わらないのかは自分の課題を少しでも改善方向に進めていけるかということでもあると思うのでそうした気持ちを以て1ヵ月間臨みたいと思います。