2わん生活はじめました -22ページ目

2わん生活はじめました

というブログ
再開しました


ハウステンボスの夜を
満喫した翌朝

朝食のホテルビュッフェ



今回はハウステンボスに隣接する
全日空ホテルにお泊り

休前日なのに
2人で19000円は格安~
しかも朝食付き


テンボス内のホテルに比べ
グレードはちょい落ちるけど
大浴場があるのはうれしい



品数もなかなか
ベーコンの焼き加減がよかった

朝カレーも美味しかったな

ついつい
食べすぎちゃった~っ


いそいで
「DOG BOX」へ
一茶&マリモをお迎えに


暑くなる前に
早朝のハウステンボスを
2わんとお散歩したくて・・・


「DOG BOX」の横には
カフェスペースと
プチドッグランもあります

1時間単位の預かりもOKなので
暑い夏はわんこの休憩にも
利用できますよ

カートの貸し出し(S1000円、M1500円)も
ありますよ~

マリモお試しでSサイズ
けっこう大人しく
インしてました


今年は我が家も
カート購入予定です


最近のハウステンボス

国内の
「この夏、行ってみたいテーマパーク」
第3位になったとか・・・

(ちなみに1位は不動のネズミのmickeyテーマパークです)ミッキー・ミニー

夏限定の新しいアトラクションが
続々オープンしています

まずは
『水の王国』

夏枯れした花のかわりに
アートガーデンに
屋外プールエリアができてました

早朝からはじける水音
子供たちのはしゃぐ声

「ちょっと見てきていい?」


「いいコで待っててね~」




思ったより大きなプール
水深は浅いけど
ちびっこにはちょうどいいかも



ウオータースライダーがある~



パパママ安心の
超ちびっこサイズから



最長8Mのもあるとか・・・




友達やパパと遊べる
水鉄砲の発射台



ママが
プールサイドで
休憩できるベンチも
いっぱいありました

小腹がすいたら
お祭り感覚の
屋台もいっぱい


水着のレンタル(500円~)
と 男女更衣室もありますヨ

1日パスポートがあれば
無料で遊べるそうです


いいなぁ~
こどもにかえりくなっちゃう


と、ゆっくり偵察していたら

待ちくたびれたマリモ

死んだふり

ふて寝?してました



このほかにも
フォレストヴィラエリアの
ウェルネスセンター内に
室内プール
も、オープンしています

ここは以前
ハウステンボスが赤字の頃
ずっと閉鎖されていたプール

それが再開されるくらい
ハウステンボスが
再生したんだな~と
うれしくなってしまいました




昨夜は
3Dプロジェクションマッピングで
幻想的な姿だったシャトー


結婚式が挙げられてました

いいなぁ~
長崎では人気の
結婚式スポットです




記念撮影に
2わんも便乗~


「おめでと~」の笑顔








どこで写真を撮っても
絵になる
ハウステンボス

こんなふうに
自由に

わんことお散歩できる
テーマパークは
貴重です

昼間はホラーエリアも
明るい雰囲気

・・・が



トイレのオブジェは
かわらず・・・
昼見ると、ちょっと笑えます



新しいレストランもオープンしました

がっつり系のステーキハウス
500グラムのハンバーグがある~
今度ダンナさんとシェアしよ~

写真を撮り忘れちゃったけど
今話題の「ヨナナス」が食べれる
「ア クールベール カフェ」

ヨナナス
想像どおり
めちゃ美味しかった~
悩んでたけど
ヨナナスメーカー
購入決めました~
(お取り寄せで来月末ですケド・・・)


休憩したあと
ハウステンボス歌劇団の
ファンタジックレビューへ



夏休み限定で結成された劇団


元宝塚出身者を中心に
オーデションで選ばれたメンバー
と、いうだけあって



まんま宝塚~な感じ
声の出し方
腰の入った立ち姿
身振り手振りが・・・
さすが違います~

本格的なレビューが
無料で、気軽に
鑑賞できるのもうれしいニコちゃん

一茶、マリモも大満足



ハウステンボス内のごみ箱  と    自販機

これもスタッフのアイデアとか
みんな、がんばってるな~
なんだかほほえましい


ハウステンボスの後は
楽しい休日のシメに


こちらもひさびさ
おおさきドッグランに
遊びに行きました

広い芝生エリアがあるのに


暑さのせいか
すぐに屋根のある
ベンチエリアに来る
2わんとパパ



広い駐車場では
トレーナーさんの気合とともに
暑気払いのスイカ割り


一茶&マリモも
スイカは大好物
どっきゅん

特に、マリモは
他のわんこの
食べ残しまで
盗み食ってました


この日は
アニマルレスキューの
保護犬譲渡会イベント


ちょこっとバザーや
わんこ服のショップさんも
参加されてましたヨ
(写真なくてすみません)

ひさびさに
常連わんこに会えたし
ママさん達と
おしゃべりしたり・・・

やっぱ楽しいなぁ~

一茶




マリモ・・・は
お寝むモード




ひさしぶりのお泊りで
疲れちゃったかな~

ありがとう

暑さ対策ととのえて
またお出かけしようね

2わんにぽちっとお願いしま~す



にほんブログ村


にほんブログ村


ありがとうございます
また次回更新で


前回からのつづきです

ドッグランで遊んだあとは・・・



夕方から
ハウステンボスへ

一茶&マリモは
ハウステンボス内の
「DOG BOX」で、お泊り




ハウステンボス内には
わんこと泊まれるホテル



 
フォレストヴィラ                 ウオーターマークホテル
が、ありますが
わんこ1泊2万円~っ
なので

我が家では
こちらへお預けしています

1泊、1ゲージにつき2500円
(年会員は2000円)




結構広いゲージなので
大型犬も大丈夫


うちは2わんでクレートごと
1ゲージでお願いするので
会員価格で2000円でした


スタッフさんが常駐して
朝、夕、お散歩させてくださるし

いったんお預けしてからも
営業時間内なら
出し入れ自由なので
おすすめですヨ


2わんをお預けして
安心したところで・・・



夏のお楽しみ

ホテルオークラの
ビアガーデンへ

夕暮れとともに
ライトアップされる中庭に
夏限定でオープンします


ホテル1Fレストランで
前売りチケットを購入(当日でもOK)
すれば、500円引きの4000円で
飲み放題食べ放題~




一番人気のピザは
焼き立てアツアツ・・・
今年は2種類にふえ
生地のモチモチ感は・・・
かわってなかった~(ホッ)

全体的にお料理は
去年より
おいしくなってましたヨ

おすすめは
デッキに面したテーブル席
予約もOKなので
スタッフさんに早めに
お願いしておくといいですよ

静かに飲めて
最高のロケーションです


今日はお泊りなので
ダンナさんも一緒にカンパ~イ

飲んで食べて・・・

いい気持ちで
ハウステンボスへ入場~


夏の夜といえば・・・

スリラー・ファンタジー・ミュージアム

ポップなミュージックショーの後は

真っ暗なゾンビタウンに




街の中を

徘徊するゾンビが・・・


ホラーハウスで
待ってます・・・



オープンしたての
「監禁病棟」

レトロでグロい
お化け屋敷な感じ


それぞれ個性的な
ホラーハウスのなかで

私の1押しは・・・


「ザ・キャスル オブ ザ デッド」

音で聴く新感覚のホラー
これまでにない怖さ

もぉっ
鳥肌の立ちましたよ~



「メロディ イン ザ ダーク」など
昼と夜で内容が違う
ものもあるので
比べてみるのも楽しいかも

怖いのは断然
夜です

それだけじゃあありません


トイレにも
ぎょっとするオブジェが・・・


洗面台の
グロテスクな臓物
ピンボケですみません)

夜見るとマジ怖いです・・・

こういう
スタッフのノリ
嫌いじゃないっス



入口にある車のオブジェも
よく見ると・・・


なぜかロバートの秋山と


馬場ちゃんが乗ってる~?

(山本くんがいないけど)

夜見ると不気味~




ホラーハウスで涼んだあとは


アムステルダム広場で

3Dプロジェクションマッピング



シンボルタワーに
浮かび上がる
立体アートの世界


何度見ても感動します


「光の王国」
イルミネーションも継続中~



閉演ぎりぎりまで
大人が楽しめる
ハウステンボス


久々で楽しかったな~


ゆっくり寝て
明日も遊ぶぞ~っ





今回出番のなかった2わんに
ぽちっとお願いしま~す


にほんブログ村

にほんブログ村



ありがとうございました

次回は2わんとお散歩した
昼のハウステンボスを
ご紹介しま~す


毎日暑いですね~

三連休

みなさん、どう過ごされましたか?

我が家では
普段は休まない
土曜日にお休みを前倒しして

久々にハウステンボスに
お泊りしてきました~
もちろん、一茶&マリモと
いっしょです

チェックイン前に
こちらも久々・・・


えぼしドッグランにGO


骨折してから
1か月ぶりのお出かけに
私のテンションも




山の上にあるので
街中より涼しくて
ひろびろ~っ

山風が気持ちいいね~



一茶とマリモものびのび~


お友達接近・・・
ほえずに
ごあいさつできるかな~

めずらしく
他のわんこと
まったり過ごす一茶

落ち着いてるわんこが多くて
一茶も安心して
そばにいる感じ

ママうれしいよ~


と、思いきや~
吠えられる前に吠え
吠えられたら、倍、吠え返す

いつもの一茶







マリモは
お友達できそうかな~?

1374038216220.png

まだ8か月のトイプーちゃん

とってもきれいなレッドで
フワモコなハルちゃん
かわいかった~





ランランするマリモ
おちびだけど
体力あるんです



そして、土曜日限定の
しつけサークル

毎週、16時から
だれでも無料で
参加できます


1時間くらい?かな

トレーナさん主導ではない
飼い主さん同士の
和気あいあいとした
雰囲気のなかで

基本的なしつけのノウハウを
このランの管理者の
金太郎パパさんと

デモンストレーション犬の
ボーダーコリーのママさんが
これまでの経験にもとずいて
説明、アドバイスしてくれます



今回、初参加の私たちに
金太郎パパさんが
これまでのおさらいを
プレゼンしてくださいました

基本は「ほめる」

1373962203498.jpg

「おいで」

1373962164819.jpg


きたら
「GOOD」
でほめる


「よし」以外の
ほめるコマンドを
決めて・・・



とにかくほめる練習


おやつをあげながら
からだをなでながら
「GOOD」


ほめるタイミングは
「いいこだな~」
と、思った瞬間

笑顔の一茶
それだけで「GOOD」

「伏せ」が得意だね~
これも「GOOD」




マリモ
いっぱい走ったね~
「GOOD」


不思議・・・

「GOOD」するたび
うれしくなる
愛しさが増してくる・・・


失敗した時に
しかる(無視する)より
普通にしてる時に
ほめること・・・

吠えてない
静かにしてる
いつのまにか
そばにいる・・・

そんな日常の
いいコの瞬間に
「GOOD」

これって
最高に楽しいかも


とはいえ、普段
できてない自分に
あらためて
気が付きました


これからは
ほめ上手なママになるぞ~


大切な原点を
思い出させてもらった
時間でした



土曜日は仕事で
なかなか来れないけど
今回みたいに
機会があったら
またぜひ参加したいな~

ドッグランの最新情報が読める
金太郎パパさんのブログは


「愛犬・金太郎と街さるく」


久々のラン楽しかった~

ありがとうございました


さぁ次は
ハウステンボスへGO


いっぱい運動したあとは

この季節のお楽しみ
ビアガーデン
だ~~~~っ

ハウステンボスは
夜からも楽しいですよ~





ひさびさのランに
笑顔の2わんにぽちっと
お願いします



にほんブログ村


にほんブログ村



ありがとうございます
次回に続きま~す

今日のマリモです。

http://petpic.jp/picture/index/1181528/


かおりん
パシャっとmyペットより投稿


可愛くて~
新聞がめくれないパパは
あきらめてテレビの
ニュースを
みてました


今日は海の日ですが
パパはお仕事

マリモと一茶は
毎日ホリデ~


2わんにぽちっとお願いします




にほんブログ村


にほんブログ村

ありがとうございました

今日も暑くなりそうですね~
みなさん楽しい1日を・・・