梅雨のなか
快晴の日曜日
いつもの
おおさきドッグランは
臨時休業
「やった~調理台ゲット~」
「もこみちさんとツーショット」
朝からピグライフ
やってたらダンナさんに
怒られました
「いい天気なのにもったいないよ~」
と、うながされ
今まで行ったことのない
天草にお出かけすることに
あの『天草四郎』
で、有名な天草です
私が住んでるのは
長崎の「島原」
遠い昔、天草四郎が
海を越えて渡り
キリシタンと籠城した地
江戸時代は
大変だっただろう
天草ー島原間の航海も
今は車ごと
フェリーで30分
もちろん2わんも
いっしょです
船の上から見た港
外のデッキが
気持ちい~
天草につきました
さて、どこへ行こう
天草にはいくつもの島が
点在しています
島と島を結んでるのが
5つの橋
とりあえず
5橋を渡って
天草の端まで、
行ってみました
海沿いの道路
有明海、きれい…
途中の道の駅
奥の建物は温泉
日帰り入浴が楽しめます
『タコ街道』って・・・
天草はタコの産地
レストランのメニューも
タコうどん タコカレー
そこまでしなくても・・・
タコを前面に押してます
それならばと期待した、
たこ焼き…フツーでした
ご当地アイスの
デコポンソフト…
ビミョ~(デコポン薄っ)
道の駅の前の歩道橋
海に向かって
展望台っぽくなっています
絵馬もありました
ご利益あるのかな~
なんのために
リアル、たこの像
ツッコミどころ満載の
道の駅
一茶とマリモも
日陰をお散歩
クール素材の服を
着用してますが
ちょっとバテ気味の2わん
「次はどこ行く~?」
途中通った
天草四郎メモリアルホール
今回はパスして
わんこOKのカフェで
休憩しようと
スマホで検索…
見つけたのは
『ブルーシードcafe空間』
中に入ると・・・
アジアンテイストな
ショップも併設
つい、買っちゃいました~
2わんを飼い始めてから
ほとんどつけなくなったアクセ
買ったものの
…つけるかな~
奥には大きな窓
と、カウンター
目の前に広がる
海を見ながらの
カフェタイム
外の席は
わんこもOK
海からの風が
気持ちい~ね
2わんもリフレッシュ
残念ながら
わんこメニューは
なかったので
ごめんね~
ママたちだけで
ボリューム満点の
煮込みハンバーグと
お野菜もたっぷり
豚キムチのロコモコ丼
スタミナつきそ~
遅い昼食でしたが
ガッツリいただきました
ビールもね
対岸に見えるのは
三角港(みすみこう)
「明治時代の建物が残る公園に
なってて、お散歩するといいですよ」
と、カフェのスタッフさんに
すすめられて…
2階はカフェになってる建物
入口でなぜか
フラダンスのサービス
困惑する一茶
芝生をランする2わん
今回は
駆け足の天草散歩
だったけど
わんこOKのお宿も
いろいろあるみたいだし
天草四郎に、ちなんだ場所も
見てみたいな
今度はゆっくりと…
また来ようね
2わんにぽちっと
お願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
ありがとうございました
今週もがんばりましょ~