湘南で働く社長のブログ -22ページ目

 電話対応で決まる就職活動術!

電話対応一つで就職活動が決まる!


 掛かってきた電話も、こちらから掛けた電話も

 相手が見えないのでとても重要!!


 
湘南で働く社長のブログ


 採用担当者以外でも、チェックしている可能性がある。


 弊社では、僕以外の誰が出てもチェックしています。


 声はハッキリと元気よく話すことです。度がすぎるのは

 駄目。好印象がもてるように心がけることです。


 中には、こちらから電話が掛かってくることを予想せず

 日常と同じようなのか、ダルそうに「はい?誰?」・・・。


 就職活動中の見覚えのない電話番号には要注意!!


 
湘南で働く社長のブログ-名詞

湘南で働く社長



 一目で決まる就職活動術!!

2010年も始まって2カ月が経とうとしてます


実は今年初のブログ・・・( ̄ー ̄;


おかげさまでそこそこ忙しい日々を送ってます。



湘南で働く社長のブログ-ユンケル

先日から中途採用の面接が始まりました。


前々から面接の度に思うことがあります。



そこで



1秒で決まる就職活動術!!



□採用募集に記載した内容は、メールを送る前に確認すること!


 採用募集内容を確認していると、人間性が見えてきます。

 最近は皆とても細かく自分をアピールするよく書けた文章ですが・・

 正直、さっきも読んだようなぁ・・・


 形式に囚われすぎていて、まったく個性がなくどれもがところどころ

 自分風にアレンジしたのが見え見えなんです。

 とても無理してる感じが伝わってきます。


 時には、志望動機に○○の募集を見て、○○会社になど、どこかで

 出来上がっている文章をそのまま○○と入ってる方もいます。


 社内では、○○って何?ってな具合になり、もちろんボツ!!


 自分らしく記載することをおすすめします。


 志望動機やアピールコメントは長すぎず短すぎず、思ったこと感じた

 ことをそのまま書くことをおすすめします。


 採用募集に記載した内容は、メールを送る前に確認すること!



湘南で働く社長のブログ-名詞

湘南で働く社長




 新しい発想と来年への想い

昨日は久しぶりに昔からの親友と会い


遊びから生まれた発想を形にしようという


小さな二人会議


場所は家の近くのデニーズ




遊びとはサーフィン


二人とも17年波乗りをしてきたにもかかわらず


進化のしていないところに注目をしてみた


湘南で働く社長のブログ-出発



コレって無くない?


いつまでたっても無い・・・。



17年も遊んできているのに


17年間もしょうがないものかと思っていた


湘南で働く社長のブログ-surf in makaha


これ、作ってみようよ!ってことで


来年の夏に向けて、試作品を作ってみたいと思います。



ご期待ください!!




話は変わって、


今日は年賀状を一枚一枚書いてました。



書くことで、その人への想いと感謝の意味を


改めることが出来ました。



今の自分があるのは・・・


あの頃を救ってくれた言葉・・・


教えてくれたこと・・・



自分には沢山の師匠がいるんだなって


ありがたいことです。



来年はもっと不況下になると推測をし


今年は動いてきました。


準備を万全に構え来年も良い年にしたいと思います!


ピンチはチャンスですからね!



今年残されたわずかな日数を大切にし


明日から更に頑張りたいと思います。



湘南で働く社長のブログ-名詞


湘南で働く社長は若手社長ランキング何位!?

湘南で働く社長のブログ border=