急遽決まった和歌山への旅。

連休にどこか行きたいと言うことで、10日前ぐらいにホテル予約して。


車は所持してないので、レンタカー。

朝8時に出発車


谷瀬の吊り橋に寄り道。




何回も通ってるけど、渡ったのは初めて。

怖かった。。。


下道で4時間強かけて那智勝浦に到着。

まずは腹ごしらえ。

もちろん、鮪!!


わたしは2色丼。


だんなさんは鮪づくし定食。

ごはん大盛り頼んだら、ほんまに大盛りだった件笑


お刺身に鮪のかつ、鮪のとろ煮。


とってもおいしかった♡

鮪を食べれたことだけでも、来てよかった。


そして、今回の旅の1番の目的地、青岸渡寺へ。

大門坂駐車場に車を停めて、大門坂を歩いて行きました。







大門坂、とっても好きな雰囲気。

癒されるー。


那智大社。


青岸渡寺。


御朱印もいただきました。

これで、あと1か所。


三重塔越しの那智の滝。


山桜?河津桜?がとってもきれい。

奥に見えるのが那智の滝。


那智の滝まで降りて。


大迫力。自然の壮大さをしみじみ。

那智の滝は3回目ぐらいかな。


天気もよくて、とっても気持ちよかった。

そして、ホテルに向かいます。

つづく