明石市大久保町山手台
つまきピアノ教室の
妻木優子です^ - ^


Workbookのポイントが
1番貯まってたS君


(workbookとは
ウチの子3号が開発した
教室管理システム)


品物と交換する?
って聞いたら




このガチャガチャ型消しゴム
を選んだ


弟が好きそうやから…

って


ええ子やなぁニコニコ


5年生男子が
喜ぶような物が無くて
ごめんね〜



小1Mちゃんは
猫の顔型消しゴムを
選んだ


レッスンの間中
譜面立ての端っこに置いて
可愛い❤️と
何度も呟いてた


やっすーい物で
そんなに喜んでくれて
ありがとう

嬉しいよ❣️




workbookのポイントを
商品に変えるのは
少々面倒くさくて


保護者さんの端末から
アイテムを注文して貰い


私が承認して
交換できる


ま、けど
選んだら
すぐ持って帰りたいやろと
思うから
後から請求して貰うてる






そんな訳で
こちらでポイントを
操作出来るよう
頼んだ



いつになるんか
知らんけど…


真顔エンジニアは
やる気にならな
取りかかられへん

のやそうで


いつ
やる気出してくれるんか
知らんけど


母は
待つとしよう



音符音符音符ゾウ音符音符音符ゾウ音符音符音符




教材研究会
週明け月曜日に
開催いたします

お申し込みは






🌟ランキングに参加しています
にほんブログ村 クラシックブログピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

電話番号はコチラ ◦ 090-7884-5343 体験レッスンのお申し込みは コチラ

ホームページは コチラ

友達追加お願いします