其の八十 柴犬の五十六です 『国会議員の資格に欠ける奴等とは・・・』主人が言ってます | 柴犬の五十六と五十六パパのブログ

其の八十 柴犬の五十六です 『国会議員の資格に欠ける奴等とは・・・』主人が言ってます



ワタシ(柴犬の五十六):「新シリーズはど~した!、また単発で終わらすのか!。」


主人:「エッ、何のことだい?、なんか有ったかい、五十六さん、ンフフノフ~ン・・・( ̄* ̄ )。」


私:「何トボケてるんだ?、解ってる癖しやがって・・・。」


主人:「ワ~かったよう、やればいいんだろう、マジ○チ&Good jobシリーズ。」


私:「そ~だ、やりゃぁ良いんだ、さっさとやれ!。」



主人:「では、今回のマジキチ!は、『福島瑞穂』の奴だっ!(書いてて早くも吐き気が、オエオエ)。」


なにが『私がブチキレナい様』にだっ、フザケルナッ!。こっちがブチキレルぜぇっ。


国会議員の発言か?、コレが・・・、正に『気違い』の発言だろう。


コイツを国会議員にした奴等は誰だ?・・・、


そ~か、労働者の権利とか言って不労所得(ヤミ専従:ちなみに民間でもあります!、コッチの方がもっと性質悪いです!)の甘い汁を吸う輩(ヤカラ)どもか・・・。


みなさん、こ~言う輩を知っていたらドンドン、ケ~サツ、人事院に告発してやりましょう。


シマッタ、当ブログで、一回だけこのバカ国会議員を『評価する言葉』を書いてしまった・・・。これから全部打ち消し線で消しておかなくちゃあ・・・。



主人:「次はGood jobシリーズ・・・。」


ワタシ(柴犬の五十六):「チョットまて、オレに言わせろ!、それはこの間の出勤途上の『お前』だっ!」


主人:「オッ、オッ、俺だってぇ~、ど~した五十六さん、熱でもあるのかい?、信じられん!、チミがオレを評価してくれるなんて・・・。んで、一体何時のどの話?」


isoroku&tsuのブログ


私:「いやっ(照ッ)、す、す、少しだけだぞっ!(*v.v)。・・・。こないだ駅である奴等が街宣やってる時、お前ど~した。」



isoroku&tsuのブログ


ワタシ:「本当に今回だけだぞっ!、お前を評価してやるのは・・・。」


主人:「あ、あの朝の件かぁ、あれな・・・。」


「ありゃぁ、アッタマ来たぜっ!、って言うか前から、同じような事何回も聞かされていて、腹の中の『怒りがマグマ溜まり』みたいになってたんだが、アノ朝、臨界を越えちまって、爆発(噴火?)しちまった訳よ・・・」


その原因は、キョ~サン党の出勤時駅頭『街宣』。


『○○市と、○○区のカネ(予算)の使い方がオカシイ・・・(グダグダ)』

『私達(似非平等主義者)ならこ~する・・・(ゲロゲロ)』


オイオイ、オメ~等(共産党)、誰もオメ~等に市の予算の使い方の『講義なんざぁ』頼んでねぇだろう!議席数見リャ解る・・・。正義の味方面すんなよ。


『いま、格差が拡がっています』

(ケッ、違うだろうっ!勤労意欲の格差が拡がってるんだろう・・・!)


『働こうにも、一部の金持ち以外は・・・』

(ふざけんなっ、テメェ~等の基準で言えば、『普通に努力して生きてる人間』みんな『金持ち』だろう!)


『就職しようにも、職が・・・』

{ジョッ、冗談じゃ無ぇぜ、職安の求人だって窓口に来てる人数より遥かに多くの求人があるし(=去年の初めまで散々職安に通ったオレが言うんだから間違げぇ無ぇ・・・)、別に『正社員』じゃ無ければ、当面の食い扶持を確保できる仕事は(職安以外でも)幾らでもあるぞっ!}


『そ~言う学歴社会、格差社会の恵まれない・・・』

(バカいってんじゃぁネエよ、一体今時の高校、大学進学率 がいくらか知ってるだろう!それに、たとえ、義務教育まででも少し真面目に勉強をしてリャァ、学歴社会とか関係なく最低限の学力は得られる筈だョ!小学校から大学まで一貫して赤点だらけのオレが仕事できてるんだから太鼓判だ!)



『そ~言う人にこそ、生活保護を含めて、市や区が予算を投じる事が大事で、良いカネの使い方・・・』

(バカヤロウッ、真面目に働いて、ン十年以上も国民年金払い続けた人が貰える三倍も貰えるんだぜ、セ~カツ保護は、それに『具体例』ゴマンと知ってるぜ、保護費を受け取った足で『場外馬券売り場』、『暴力団経営のノミ屋』、『朝鮮玉入れ(パチンコ)』、『カラオケ酒場のツケ払い』に行く奴等をっ、それにっ実は働いていて、『給料との二重需給』の奴も・・・)

それになぁ、こ~言う輩と話した事があるぞ・・・。『近くの共産党事務所にいけば、すぐセ~カツホゴの手続きに動いてくれるぞ・・・』と。


『私達キョ~サント~(共産党)はこう言った人たち(=盗人)を支援して・・・』


『バッフン!』以下、主人の大音声(だいおんじょう)。



「てめぇ~等、ふざけんな!、」

「格差の無い社会なんか、有り得ェんだよ!」

「オレのゼェ~キン(税金)使って、人気取りするな!」



「市や区にタカルナっ!」

「俺達一般市民の払ったゼ~キンを食い物にするなっ!」



ワタシ:「あ~あ、やっちまったヨッオリャア知らね~ぇゾッ。」

「やべ~から、寝たふりしてよう・・・。」


主人;「あの、ベロ出てるんですケド・・・。」


isoroku&tsuのブログ

柴犬の五十六:「声の大きいのだけがお前の取り得だからなぁ。」

主人:「そんな『だけ』なんて言わないで、身もフタもないじゃん・・・。」


さて、みなさん、この主人の『蛮行』についてど~思われますか。


話は変わりますが、記事其の七十七のパラオ共和国の国旗について


こんな動画を発見しました・・・、是非ご覧下さい。


日本とパラオ・ペリリュー島のお話(コピー)



では、久しぶりにフィルム画像その他です。季節遡ってますが、アハハ(;^ω^A 。



isoroku&tsuのブログ

オリンパスOM4Ti、フジプレミアム400 トキナーAT-X60~180200 F2.8



isoroku&tsuのブログ

オリンパスOM4Ti、フジプレミアム400 OMズイコー100ミリf2.8絞り開放



isoroku&tsuのブログ

オリンパスOM4Ti、フジプレミアム400 OMズイコーマクロ50ミリf2.8 絞り16 AE



isoroku&tsuのブログ

オリンパスOM4Ti、フジプレミアム400 OMズイコー100ミリf2.8絞り22 AE


では、年内最後の記事になりそうですので、皆様、本当に稚拙なブログにお付き合い戴き誠に有難うございました。

来年も宜しくお願い致します。最後に・・・、


皆さん良いお年をお迎えください、来年も皆さんが健やかに暮らせますように(合掌、再度有難うございました)。



isoroku&tsuのブログ