其の五十六 こんにちは、柴犬の五十六です。はやぶさ+『おもらいさん根性と付和雷同って』
夜勤明けの主人がテレビを見ながら叫んでます。例によって。何を見ているかですか?、それは、先日の参議院議員選挙の結果についてのNHK『日曜討論』、江川紹子さんも出てる・・・。
今回はNHK『以外』の方の出演なので、なかなか『ご尤も』のコメントが多い。
主人「フンフン、為になるのぉ~、なるヘソ。」
処でこの前、主人は私(柴犬の五十六)をカンカン照りの車内に残しタバコを買いにコンビニ7/○1に・・・。
本人は直ぐ帰って来るつもりだったらしいんですが・・・。
「帰って・・・、来ない・・・。」
「暑い・・・(><;)、カンカン照りの車内温度はウナギ昇り~ィ。暑い!、死んじゃうかも。」
アッ、帰って来た(主人が、車に)、ヘロヘロ、ハアハア、ハハハ。
私:「ワリャッ、何さらしとるんじゃっ、殺す気かっ、タバコ一個買うのにどんだけかかっとるんじゃッ\(*`∧´)/」
主人「イヤ~、スマン、スマン・・・、レジが大混乱でのぉ~((((((ノ゚⊿゚)ノ」
私:「コリャッ、エアコンはMAXにせんかっ!、ハアハア暑いぞ、んで、何で混んでた、ポイントカードか?」
主人:「んにゃ・・・、もっと性格ワルゥ(たちわるぅ)~。買い上げ額毎くじ引きぃ~。」
なんつったって、今は昼飯時・・・、普段でもレジはてんてこ舞い。
「んでヨッ!、くじの景品欲しさにタバコまとめ買いの親子がおってのォ~、ん万円分位!(ノ゚ο゚)ノ」
「そいつ等が大量のくじを一枚一枚・・・、景品を~『じゃあ、今度はコーラ(冷えてないっ!)でぇ~、次はぁ、スナック菓子』って・・・」
「こりゃ~駄目だっ!、んじゃ列は長いけどこっちのレジ・・・、って、並んだらコッチでも・・・」
店員:「じゃあ、一点、何になさいますかぁ~」
客1:「エ~ト、エ~ト、コレってどんな味?・・・」って、チンタラチンタラと・・・。
主人:「コリャ駄目だっ!ゼツボー的だ、ヘロヘロ・・・って訳よ、五十六君!」
私:「・・・・」
主人「んでなっ、オレの前のおっちゃんなんて『何を呉れるんじゃっ!、ヌワニ~、冷えてないコーラ!、そんなもん要るかいっ!、プンプンッ!ヾ(。`Д´。)ノ』って・・・。」
「おりゃ~、このおっちゃんに激しく同意したぞ・・・、くじだけ貰ってって後で景品に変えに来れば良いじゃん・・・って知恵の無さもさることながら、要は・・・」
根本は、『おもらいさん』根性なんだよナッ、みっともない話ぃ~。
いや、お坊さん、僧侶の方々の『托鉢』ではなくて~、お坊さん方ゴメンなさいm(..)m。
んで、日曜討論の内容。去年の衆議院選挙と、今回の参議院改選選挙・・・・・・。ねじれ国会・・・・。
見事に『おもらいさん根性』の結果が・・・、如実に・・・・。
ハハハハハハハ。
だって、そ~でしょう、去年の衆院選・・・・、民主党のマニュフェストとやらが、本当に実行されると思って投票された方なんて、ど~考えてもいらっしゃいませんよねぇ~、
だって選挙権のある方って分別ある成人ですものネェ~。
でも、民主党は圧勝した訳ですよネェ、。
って事は皆さん『政権交代』の為に民主党に投票されたんですよネッ。
そりゃそうだ・・・・、自民党はテメェ達が『政権党であること』のみに汲々としていたんですから。
おかげで変な世の中になってましたよ。
それで、確かに政権交代だけは実現しましたよ。結果ど~なりました?。
民主党のマニュフェストとやらが実行されましたか?、鳩山政権がど~言った政治をしましたか?、民主党の議員さんは果たして本当にクリーンだったんですか?・・・・・・ハハハハハ、は、不問にしたとしてぇ~、ハハハ。
さて今回、菅政権は『増税についての議論』を掲げて今回の参院選を戦い『ボロ負け』しましたよ・・・・。
ナンででしょうかね?、不思議で仕様がありません・・・。
この件『続く』
んで、はやぶさ。
2006年3月4日・・・、漸くはやぶさと地球との間に32bps(中速度、それでも1秒間にアルファベット4文字)の通信が復活した。
地球出立後、1,030日目のことである。
・・・・・・・、1,030日目、はやぶさは漸く地球とのコミニケーションを取り戻した。
この・・・・・、通信途絶から、中速度通信復活までの86日間が、はやぶさの悪戦苦闘を物語っている・・・・・・・・。
イトカワ離陸後、地球への『予定』軌道に乗り掛けたはやぶさは文字通り悪戦苦闘していたのだ・・・・・・。
機体内に漏れ出した化学エンジンの燃料、ヒドラジンがスプレー缶の様に、機外に噴出し、まるで空気を入れて離した風船の様に、機体の姿勢は大きく乱れ・・・・・、軌道も少しずれてしまった上、はやぶさは、擂り粉木の様な『みそすり運動』を始めてしまった。
すると・・・、
はやぶさの機体に『固定』された通信アンテナは、姿勢の乱れによって地球からの電波をもらえない(指向性が外れれて)方向に向いてしまい・・・・・、
さらに、はやぶさの全ての活動源(電源)である、ソーラーパネルをも太陽とは別の方向を向いてしまった。
つまり、地球からの通信によるリカバリーも、自律制御も、電気が無く、何も出来ない状態に・・・・・。
だが、はやぶさは自動的に・・・・。そう、言わば、『起き上がりこぶし』の如くに、進行方向へ向いて姿勢が安定するように、作られていた。
いや、簡単に『起き上がりこぶし』等と言う例えは安直に過ぎるだろう。
起き上がりこぶしは、母なる地球の大地の上で、その『絶妙な重力』により『元の姿勢を復元』する。
重力も、空気抵抗もない宇宙で、無動力で姿勢を変換のは如何に大変か・・・・。
我々は姿勢を変えるとき手をついたり、軸足を支点にステップを変えたり、重力のある世界で、尚且つ固定点(支点)を利用している・・・・。
魚、鳥、飛行機だって、重力おかげで安定して地上に存在する水、空気の『壁』を利用して姿勢を変えている、
そう、当たり前すぎて意識も出来ない事だ・・・・・、この地球上では。
だが、はやぶさには身を置くべき地上も、ステップを踏むための大地も、利用すべき空気や水も何も無かった・・・。
周りには『真空』と言う名の無辺の無重力空間が広がっているのみだった。
それでも、はやぶさは、8bps通信復活の日までに徐々に、必死に姿勢を回復させていたのだ。
その機内には姿勢を乱す原因のヒドラジンのみならず危険な酸化剤までも漏れて、溜めたまま、
それでも少しずつ・・・・、ほんのすこしづつ・・・・。
まず、ソーラーパネルが太陽からの『光』を受けられるまでに姿勢が回復した。
はやぶさの、コンピューターにソーラーパネルからの僅かばかりの電気が流れた・・・。
その中央演算装置(CPU)が息を吹き返した・・・。
また、少し姿勢が回復して、もう少し多くの電気が得たはやぶさは、全てがリセットされているにも拘らず『自分のやるべきことを』自動的にはじめた。
そう、通信機に電気をおくりビーコン通信の開始・・・。
「ワレ、はやぶさ・・・」
「ワレ、はやぶさ・・・、ワレ、健在ナリ」
「姿勢制御ニ成功シツツアリ」
さらに、姿勢が回復し、地球との『相互通信』が可能になり地球からの問いに、はやぶさは、こう応答してきた。
「リアクションホイール二機故障」
「化学エンジン全損」
「リチウムイオンバッテリー完全放電、電力ゼロ」
「リチウムイオンバッテリー4セル損壊、充電不可」
「姿勢の乱れにより、ソーラーパネルからの電力量依然不足」
「機内にヒドラジン、酸化剤漏洩」
だが、はやぶさは送信してきた。
「ワレ、航行可能!」
「ワレ、任務続行可能!」
「イオンエンジン推力発揮可能」
「イオンエンジン用燃料(キセノンガス)残量44キログラム残圧充分」
「姿勢制御可能」
「キセノンガスのバイパス回路健全!」
が、はやぶさはが受け取った地球からの通信は・・・・
「軌道の先に地球なし・・・。帰還航行は三年延期」
そう、通信途絶の約3ヶ月弱の間に、『地球は行ってしまった』のだ。
太陽の周りを自転する地球は、一年約365日かかり太陽の周りを公転している。
地球の公転の円周は九億三千万キロあまり。
そう、地球は『時速十万キロメートル』で移動しているのだ、巨大な円を描いて。※tp://oshiete.goo.ne.jp/qa/1370514.html
より。
次に『地球』がはやぶさの行く手、未来位置に『来てくれる』のは通信復旧の日からおよそ52ヶ月後なのだ。
転載禁止です この画像の著作権は宇宙航空研究開発機構(JAXA)にあります。
当ブログ作成者が宇宙航空研究開発機構(JAXA)より許可を得て掲載した画像です。
【上記画像を使用したい方は、宇宙航空研究開発機構(JAXA)に直接申請の上、許可を得てください。個人的使用を含む詳細については、同機構ホームページを参照してください】
続く
私(柴犬の五十六):「なんでだぁ~、はやぶさが地球に向かえば良いじゃないか?。」
主人:「オヨヨヨヨヨヨ~(ノ゚ο゚)ノ、お前暑さにやられたのかぁ~、時速十万キロでぶっ飛んでいる地球を追いかけたら、いかな省エネのイオンエンジンと言えども、残燃料の44キログラムのキセノンガスなど、それこそ
『アッと言う間に無くなっちゃうだろう』どうだっ、参ったか。」
私:「そうか・・・・・・・・、考えさせらるのぉ~。」
主人:「そ~だろう、そんではやぶさも凄いけど、この記事の技術、『技』もすごいぞ、ブロ友の柴犬のリュウゾウ殿のこの記事・・・、こっちも考えさせらるぞ。」
http://ameblo.jp/gobankan-b/entry-10591194741.html
『かすがい』ってこう言うところでも使われるんだ。建物ばかりじゃなくて。
つ~か、いかな丈夫な和紙といえども、書かれてから三百年、それをこの先百年って凄い世界だのぉ。
って言うか、次の百年の為の表装の張替えだぞ、
こ~言うのを一私企業に任せっきりというか伝承を一私企業におっ被せて、良いのか?。
役立たずセーフは、木っ端、保身オンリーヤクニン共はナニやってる?。
まあ言っても無駄だろうけど。
じゃあ、またテキトーに。