新車が来てから一ヶ月半が過ぎました。
まだ遠出はしていませんがようやく慣れてきました。
これから長く付き合う相棒なのでより快適になるように少しずつ便利グッズを揃えていきます(^^)/
ますはダッシュボード。
視野がフラットに広く確保されていて非常にナイスなのですが、ダッシュボードって真夏はアツアツに焼けるんですよ(*_*;
そしてホコリが溜まって来ると目に付くんですよね・・・(^^ゞ
そこでコチラを!
このダッシュボードカバーは車種専用なのでピッタリです。
これでホコリも目立たないし夏に焼けることもありません。
次はフロアマットです。
僕は農作業もするし釣りもするのでどうしても汚れるんですw
時には泥が付いたり砂利が散らばってしまうのです。
これも車種専用のラバーマットです。
これなら汚れてもワシャワシャ洗えますから安心です(^^)/
助手席側もセットになっているのでこんな感じになりました。
チビ太郎がドロドロの靴で乗り込んできても大丈夫です♪
こんな感じで折り畳み傘みたいなサイズ感です(^^)/
非常にコンパクトでエエ感じですね。
これを傘の様に開くとサンシェードが開きます。
柄の部分が脚になって安定して支えるようになっています。
ほぼ完ぺきにフロントガラスを全面覆っています。
これで強い日差しは遮ってくれますし極寒期の車中泊でも寒さ対策になってくれます(^^)/
コンパクトに収納出来るので普段はこんな所で収納出来ます。
早速この夏に活躍してくれそうです(^^)/
これで考えていたカスタムは概ね終わりました。
あとは大きな買い物をひとつ残しているくらいかな?
オオトリは車中泊するミニバンユーザーには憧れのコレ。
コチラも車種専用のベッドキッドです。
これがあれば車中泊でメチャクチャ快適に睡眠出来ます。
ただ渋沢栄一が両手ほどサヨナラしてしまいます・・・Σ(゚Д゚)
いよいよヘソクリの出番かな?
でも一応、奥さんに一家の主として災害などの非常時の事を考えているんだという体でプレゼンしてみようかしら(^^ゞ
「光陰矢の如し」で却下される可能性は・・・100%ですw