今日は立冬で木枯らしが吹き、いよいよ冬になりました。
これから農閑期になります♪
となると、いよいよアレの準備をしないといけません♪
近所のワークマンで防寒グッズを買い揃えていきます。
そうです、磯釣りを再開する時期になってきたのです♪
僕の大好きなシーズンがやってきました(^^)/
気持ちを高めるために行き付けの魚屋さんへ!
これからはどの魚もグッと脂が乗って美味しくなります!
今年はブリが当たり年らしく売り出しでとにかく安い!
刺身包丁にも脂がベッタリと付く程で如何にも美味しそう♪
まあ待っとけや、これから僕がグレやマダイを釣って来て毎回「しゃぶしゃぶ」が出来るから( ˘ω˘)スヤァ
ところで魚を捌く時にメッチャ便利なアイテムを紹介します。
コレ騙されたと思って一回使ってみて下さい♪
まな板や包丁を拭いて汚れても洗ってまた使えるのです。
今まで拭くたびにベリっと新しい一枚を使っていたのが本当に馬鹿馬鹿しく思えます(^^ゞ
食後も磯釣りのことで頭も一杯です(゜レ゜)
磯釣りは本当に奥が深くて難しい!
とにかく勉強してそれを実践して反省→改善していく。
一杯やりながらYouTubeで大好きな平和卓也さんや田中修司さん、友松信彦さんの動画を見るのが至福の時間です♪
今年の目標
30cmオーバーのグレをツ抜け。
45cmオーバーのグレを釣って魚拓を撮る。
良型のマダイ・クロダイ・青物を外道で釣る。
基本は日曜日と祝日の釣行になりますが、ブロ友の皆さまともコラボ釣行させて頂ければとても嬉しいです。
今シーズンもどうぞよろしくお願い致します_(._.)_