2011年から自給自足なんてものを漠然と目指しています♪
それから12年経って、お米・味噌・野菜・魚などは自給の真似事は出来るようになってきました。
でもね、当初から究極の目標として「狩猟」がありました。
僕が育った大阪の山奥はイノシシ料理やキジ料理などが有名だったので、昔から獣肉はまったく抵抗が無いのです!
最近YouTubeで勉強させて貰っている方が本を出しました。
早速購入してあっと言う間に読破しました♪
自分に置き換えてドキドキしてしまいますね(^^ゞ
う~ん、やはり狩猟はかなりハードルが高いなぁ~(*_*;
マンションにイノシシを背負って帰って来る奴が居たら訴えられるでしょう?w
でも、いつかは触れてみたい領域です(^^)/
今までに読んできた狩猟関係の本です。
既に知識だけは充分に準備OKな状態です(^^ゞ
田舎に移住してからの究極のお楽しみにしましょうかね!
単身赴任になる可能性は非常に高いですが・・・(^^ゞ