初アニサキス♪ | いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

「積小為大」
~ コツコツと小さな一歩を積み重ねる ~

今月は初島までカゴ釣りに行く予定です(^^♪

同じマンションの友人がカゴ釣りをやるので教えてもらいます。

Youtubeで予習して、小物を揃えておきます。
グレ・マダイ・イサキ・タカベ、それ以外にもイナダやソウダガツオなどの青物が釣れるそうです('◇')ゞ
あくまで上手い人は!ですよ・・・(^^ゞ

 

釣具屋さんの帰りに魚でも買って帰りましょう(^_-)-☆

先日、畑で自家製タマネギも収穫出来たことですし、新タマネギは何と言っても「カツオ」で食べたくなったのです(^^)/
 
いつも新鮮で美味しい魚を置いてくれている近所の魚屋さんへ!
新鮮な「まぐろ」や「カツオ」をたくさん買ってご満悦です('◇')ゞ
ビールと一緒に美味しい刺身を食べている時は至福の時です!
 
大雑把に初カツオと新タマネギをポンズでいただきますヽ(^o^)丿
うん、美味しい~、幸せ~(^_-)-☆
 
ここは自家製の総菜が充実していて、奥さんも「ここで買うようになると料理しなくて済むね!」と言うほどなのです(^_-)-☆
 
僕は晩酌もするので、特別にもう一品(^^♪
「自家製しめ鯖」です。
毎回これは外せない程の絶品です(^^♪
 
見て下さいよ、この美味しそうな「しめ鯖」を!!!
柚子風味も利いていて、お酒もいつもより進んでしまいました・・・

 

ところが、まさかのアクシデントが・・・(*_*;

翌日の朝から、激しい腹痛と吐き気が・・・(◎_◎;)
20~30分ごとの周期で、ズーンと来てはまた何ともなくなります。
これは典型的なアニサキスの症状ですね・・・(T_T)
午前中の仕事を何とかこなし、近所のクリニックに駆け込みます。
 
自分でもわかっていたのですが、先生の診断でも「アニサキスに間違いない!」とのことで胃カメラを予約します。
今日は一杯なので、最短で明日とのこと。
「えっ先生、明日までどうすれば・・・」
「あんた痛みに強いんだから我慢できるでしょ!」
僕が格闘技をしているのも良く知っているドクターなのです(^^ゞ
 
夜は何度か眼が覚めながらも何とかやり過ごし・・・
土曜日午前中の激務を何食わぬ顔でこなし・・・
 
やっと予約の時間になったので再びクリニックにやって来ました。
人生初胃カメラにかなりビビっています(*´з`)
僕は歯ブラシでも「オエッ!」ってなるほど嘔吐反射が強いんです。
看護師さんに「口と鼻とどちらからカメラを入れますか?」と希望を聞かれたので、秒速で「鼻から!」とお願いしました(^^ゞ
 
太ももが震えているのは内緒です(^^ゞ
早く順番が来て欲しいような、このまま来て欲しくないような・・・
 
@@@@@@@@@@@@@@@@@
ここからはグロ画像も出てきます。
苦手な方はここで終わりにして下さいね!
@@@@@@@@@@@@@@@@@
 
もう逃げられません。
これが本当の「俎板の鯉」状態です('◇')ゞ
さすがにこの表情は少し作っていますが・・・(^^ゞ
 
鼻と喉に麻酔をしてもらって、いよいよ胃カメラを挿入です(T_T)
胃の入口すぐの所に居ました(^^ゞ
コイツは紛れもなくアニサキスですね(^^)/
このヤロー、恋愛以外でこんなに胃をキリキリさせやがって(-_-メ)
 
胃カメラついでに病気が無いかもよく見てもらいます。
十二指腸のほうまで良く診ていただいたのですが、歳の割にとてもキレイだと褒められました(^^)/
 
奥まで入れた時に、ドクターの「んんんっ?」という呟きが・・・
「ガンでもあったのか?」とドキッとします(^^ゞ
image
もう一匹、居やがりました・・・(◎_◎;)
こんなに離れた所に居ると見逃されることも多いそうです(^^♪
本当に親切なドクターで良かったです(^^)/
 
image
ピンセットで摘まんで除去してもらいます。
2匹も居りゃあ、そりゃ辛いでしょうね・・・
まあ胃がキレイだったので良しとしましょう('◇')ゞ
 
image
胃カメラが終わって、ドクターから記念にもらった宿敵です。
摘出後からは、すっかり吐き気も腹痛もなくなりました(^^)/
ドクターありがとうございましたm(__)m
 
最後にもうひとつ大事な事なので書いておきたいと思います。
僕はアニサキスは仕方がないんだと思っています。
僕のように魚の生食が好きな人間は事故なんです・・・
なにも不衛生で食中毒を起こしたのとは違うのです('◇')ゞ
 
だから、敢えて店の名前も画像も出しませんでした。
そして僕はこれからもこの店に通います。
いつも美味しい魚を食べさせてくれる信頼できるお店なのです。
 
大変な2日間でしたが、「これはブログの良いネタになるな!」と思ってしまう僕はやはり変態なのでしょうね ( ̄ー ̄)ニヤリ