偏光グラス出来上がり | いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

「積小為大」
~ コツコツと小さな一歩を積み重ねる ~

皆さん、経済を回していますか?
僕は回しすぎて、自分の首が回らなくなっています・・・(^^ゞ
image
先日、「和真」浦和県庁通り店にて偏光グラスを作りました(^^)/
出来上がったという連絡を頂いたので受け取りに行ってきました。
 
image
今までは自前のメガネにオーバー偏光グラスを掛けていたのですが、メガネをふたつ掛けるっていうのは面倒なんですよね~(^^ゞ
やはり度入りの偏光グラスの方が良いに決まっています。
 
そして今回出来上がって来たのがコチラヽ(^o^)丿
カッコいいよな~ヽ(^o^)丿
TALEXの偏光グラスに「Zeque」のフレーム「ヴェロⅡ」です。
今回の偏光色はアクションコパーです(^^)/
 
視力も合わせてもらったので、メチャクチャ見やすいです。
もう釣れる気しかしないわ('◇')ゞ
 
さて、ついでに来年の釣り初めに向けて小物を調達します。
image
僕のバッカンはハードなので、特にコマセを固める時に問題はないのですが、前回から使っているバッカンシートを使うとこれを使った方が良さそうなのです(^^)/
 
そして、これからの寒グレ対策としてコチラもね。
僕が愛用する「ピースマスター」シリーズの「あたり」です。
喰い渋りの寒グレにも対応出来るように、場合によってはあたりウキも使ってみようと思うのです。
 
年始は1月3日~5日のどこかで初釣行となりそうです。
釣り初めはいつものホーム磯か、はたまた渡船に初挑戦か?
年始から記録更新のでっかいグレを釣りたいものですヽ(^o^)丿