連休前の仕事をガッチリとこなし・・・
燃え尽きた身体を癒しに、行きつけの飲み屋さんへ(^^)/
ここは美味しい魚を食べさせてくれる店です(^_-)-☆
さすがに今年のサンマは「ちょっと勘弁ね!」と言われましたが(笑)
三陸の店だけに「どんこの肝和え」が絶品です(^^)/
「どんこ」なんて関東ではまず食べないですものね。
タコ・シロイカ・のどくろの刺身3点盛りです(^^)/
美味しい刺身と生ビールで一気に脳と身体をクールダウンします。
そして連休中にデビュー予定のクロダイ釣りの予習を(^^)/

僕のホーム磯「根府川大根」の辺りよりも、房総半島の方がクロダイの魚影が濃いようですので、南房総に行ってくるとしましょう(^^)/
天気予報があまり良くないのが気がかりですが・・・
ひと通りイメージが着くまで、たっぷり飲み食いしてしまいました。
僕は飲みに行くと4kgくらい太るんです(笑)
ビールなどを2.5Lくらい飲み、良く食べるから当たり前ですね(^^ゞ
これ以外にも大分食べていますから(*_*;
ほろ酔い気分で帰宅すると・・・
わ~い、奥さんに内緒で思い切って買った磯竿が届いていました。
遂に、ついに「がまかつ」ロッドを買ってしまいました(^^)/
初めてのがまかつロッドは「アルデナ1.0-500」です。
今までのエントリーモデルとは細部が全然違います(^_-)-☆
グレ釣り・クロダイ釣りともに活躍してくれることでしょう(^^)/
遠矢ウキ・ロッドともにクロダイ釣りに間に合いました(^_-)-☆
あとは「ビギナーズラック」だけを心の拠り所にして、「とりあえずやってみる!」の精神で頑張ってみますヽ(^。^)ノ
釣果はともあれ、大海原で竿を出すのは気持ちが良いのです。
あっ、釣れなかった時の言い訳みたいになってしまいましたね(^^ゞ