今年は暖冬だったので、ダイコンはお化けサイズになりました(^^♪
こんなのが畑にまだまだ20本くらい残っています・・・(*_*;
採れなければ怒られる、採れ過ぎても怒られる(T_T)
とりあえず冷蔵庫を占領するのが最も爆弾なので・・・
切り干し大根にして保存しておきましょう(^^)/
嵩も減って省スペースになりますし、栄養価もグッとアップします(^^♪
ひたすらお化けダイコンを千切りと銀杏切りにしていきます・・・(^^ゞ
干物用のネットを使ってベランダで寒風に晒しながら天日干しします。
本当なら冷たい北風にビュービュー吹かれるのが理想です。
我が家はベランダが南向きなので、ちょっと乾燥具合がゆっくりです。
7~10日くらい、時間をかけてカラッカラに干しましょうか!
今日で丸3日経ちましたが、良い感じに縮れてきましたよ!
今年も切り干し大根をたっぷり作って・・・
その後は、去年作った切り干し大根がまだそのまんま残っているので必死でそれを消費するとしましょう(^^ゞ
コンナンダカラ、オコラレルンデス・・・