走水で大アジ狙い | いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

「積小為大」
~ コツコツと小さな一歩を積み重ねる ~

夏の間は磯釣りはお休みしています。
夏の磯はブヨが凄くて、刺されたらしばらく苦しみますから(^^ゞ
 
今日は久しぶりに沖釣りに出ましょう。
チビ太郎にも船での釣りを教えておきたいですからね(^^♪
台風なんて一体どこにやら?
今日は「中潮」初日ですが、完全に無風でベタ凪です(^^)/
 
今日は神奈川県の浦賀水道で大アジ狙いです(^^♪
船宿は何度か来たことのある走水の「広川丸」さんです(^^)/
 
今日は午後船でお願いしたので、朝もゆっくり9:00に出発でした。
渋滞はありましたが、想定の範囲内だったので11:00に到着。
早く港に着き過ぎたので、地元の神社で安全・大漁祈願です(^^)/
 
さあ、12時に午前船が帰港したら、入れ替わりで乗船です。
タックルと電動リールはシマノの「ヤリイカBB175」「プレミオ3000」、ラインはやや細めのPE3号で勝負です(^^)/

 

準備万端で、さあ出船です(^^)/
奥さんに内緒で買ったTALEXの偏光グラスも良い感じです(^_-)-☆
 
開始早々にヒットしました(^_-)-☆
30cm超えでも走水のアジにしてはイマイチなサイズなんです(^^ゞ
居着きのアジは40cmを超えるモンスターサイズなのです('ω')ノ
 
チビ太郎も置き竿でのアタリの取り方が分かってきたようです(^^)/
ビンビンと来ると「パパ、来たよ!」って教えてくれるので楽チンです。
そうそう、このサイズが走水ブランドの居着きの黄金アジです(^^)/
 
image
それにしても、真夏の沖釣りは暑いですね(^^ゞ
2LのPETボトルを軽く飲み干してしまいます('ω')ノ
 
その後もひっきりなしに喰いは続き・・・
最期はオキアミで真鯛を狙ってみましたが、それは無理でした(*_*;
16:50に名残惜しいながらも納竿して帰港となりました('◇')ゞ
いや~、めっちゃ釣れたけれど、暑くて疲れました(^^ゞ
 
image
本日の釣果は25cm~40cmまでを28尾でした(^^)/
僕の20LのクーラーBOXもパンパンです('◇')ゞ
竿頭が36尾らしいですから、大健闘ではないでしょうか(^^♪
 
帰路もほとんど渋滞なく、19時前には到着しました。
家に着いたら、すかさず板前にならないといけません(^^ゞ
image
「アジ尽くし」の晩ご飯が出来上がりです('◇')ゞ
潮風でグッタリ疲れたので、キュっと飲んでバタンと寝ましょう(^^)/
 
今日も海に遊んでもらいました(^^♪
大自然の神様、ありがとうございました<(_ _)>
子どもにも良い原体験をさせることが出来ました(^^)/