GWは奥さんの実家である浜松に帰省していました。
ここ2年くらい何だかんだで僕は行けてなかったので・・・
しかし東京始発なのでなんとかなりましたが、凄まじい混雑です(^^ゞ
家族で3席分は何とか確保しました(^^♪
混んでいる時は、もちろん未就学児のチビ太郎は膝の上です(*_*;
浜松に着きました(^^♪
浜松はGWに喧嘩凧で有名な「浜松まつり」があります。
やはり駅前は凄い人でした・・・(^^;
浜松の実家はちょうど2世帯住宅にしたところだったのです(^^♪
初めてお邪魔しましたが、とても素敵なお宅でした(^_-)-☆
ちょっと奥さんの要望でここは画像加工させて頂きますね(^^ゞ
何が気に入ったって、縁側があるんですよ(^^♪
こんなスペースがあったら、僕は年中寝っ転がっているでしょうね(^^ゞ
あっ、僕のいない時を見計らってチビ太郎が・・・
5歳とは思えないオヤジの風格です(^^ゞ
義兄の子供達も来ていたので僕が親分になって基地遊びを教えます。
また子供は本当はこういう遊びが大好きなはずなんです(^^♪
その後、子供たちはずっと基地に入り浸っていました(笑)
自宅前に畑があるなんていうのも理想的ですね(^^♪
これくらいのスペースで充分に自家消費分は作れますもんね。
義父も脚が悪くてあんまり畑に出られなくなっているようです。
畑の様子からもそれが覗われます。
それでもタマネギは悪くないですね(^^♪
サトイモ「セルベス」を2株貰ってきました。
そのまま僕の畑で育ててみましょう(^^♪
義父と義母の治療もしておきました。
ふたりとも身体が大分悪くなっています。
「痛い、いたい!」と言っていましたが、僕の手は緩みませんよ(笑)
「鬼手仏心(きしゅぶっしん)」と言って、手は鬼でも心は仏なんです!
治療後は楽になったようでしたから、良い親孝行が出来ました(^^♪
いつまでも両親には元気でいて欲しいものです。
義父もたまには僕に無理やり飲まされた方が元気になるでしょう(笑)
とても良いGWを過ごせました。
明日からはバッチリ仕事も頑張れそうです(^^♪