買い物とは投票である。 | いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

「積小為大」
~ コツコツと小さな一歩を積み重ねる ~

さくら整骨院では飲み会は基本的にチェーン店は禁止です(^^ゞ
幹事は個人でやってらっしゃる居酒屋さんを探さなくてはなりません(^^♪
慰安旅行もなるべくホテルには泊まらず個人の民宿に泊まります。

いそりん家も買い物は「金の落ちる所」を考えて使うようにしています。
良い物は「適正な価格」がすることを理解しています。
「安い理由」が「身体に負担がかかる」とか「環境を破壊している」という理由なら、なるべくそこに参加しない様にしたいと思っています。

例えば、我が家の「調味料」に使うコストは非常に高いと思います。
お米は自給していますが、交通費も含めるとスーパーで買う価格の5倍はかかっています・・・(^^ゞ
でも、お陰さまで病気ひとつありませんので医療費はゼロです。
「高血圧」や「高血糖」「高コレステロール」で月に一回それぞれお薬を処方される方が高いと思います。

「良い物」には「お金がかかる」のは物の道理です。
無理のない範囲でそういう「生産者」や「お店」を応援したいと思っています。

「買い物とは投票である」
応援したいと思う「生産者」や「お店」にお金を払うという「投票」をするんです。

僕にとって、今の投票基準は「健康」・「安全」・「環境」・「快適」です。
それぞれが「出来る範囲」で少しずつ「買い物は投票だ!」ということを意識していければ、「利益最優先」の世の中は少しずつ変わっていくと思います。

一回いっかいの買い物が「一票」だと思って・・・
毎日、意思表示してみませんか?
{5FA4C460-E25D-4DC4-8EDA-77D3C63F5026:01}