祖母の初盆で親父と大洗に行った時のこと!
祖父と親父が釣りの名人だったと聞いて、僕がボソッと「俺も釣りを始めたいと思っているんだ。出来れば自分で釣った魚を捌けるくらいにね!」と話したところ・・・
親父が「じゃあ包丁をプレゼントしてやろうか?」と言いました。
ちなみに親父は料理の鉄人です(^_-)-☆
何でも作るし本当に美味しい!
帰省するといつも奥さんに「何でお父さんに似てくれなかったの?」と皮肉を言われます・・・(T_T)
その後、すっかりそのことを忘れていたのですが・・・
親父から本当に包丁がプレゼントとして送られてきました(^_^)/~
これで僕もいよいよ本当に魚修業を始めなくてはいけません(^^ゞ
おお~、中くらいの出刃庖丁に僕の名前まで刻まれています(@_@;)
「有次」というブランドの包丁なのですね・・・
ちなみに初めて聞きました(^^ゞ
最初はスーパーで「あじ」でも買ってきて練習すれば良いと聞きます(^^ゞ
早速少しずつでも予習しよう~っと!
3枚におろして、刺身にでも出来れるようになりたいのだ(^_^)/~
年内に釣りにも行くぜ!
しかし、慰安旅行・柔術・マラソン・釣り・家庭菜園・・・
今年もまだまだ突っ走らないといけませんね(^_^)/~
まあ自分の好きなことばっかりですが・・・(^^ゞ
Android携帯からの投稿