男の嗜み方 | いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

「積小為大」
~ コツコツと小さな一歩を積み重ねる ~

格好良い男とは「嗜み方」を持っていなくてはなりません。


僕は酒を嗜むのですが、当然ここには拘りがあります(^_-)-☆

今日は僕の嗜み方を初公開します(^^ゞ


(尿酸値を気にする)僕は最近、ホッピーを好みます。

プリン体がゼロ、低カロリーという優れモノです。

そのお陰で178cm(自称180cm)、68kgをキープしています。


今日はホッピーが物凄く美味しい飲み方を紹介します。


まずは焼酎が大切です。

これはポッピービバレッジさんは公にはしませんが、「金宮(キンミヤ)」という焼酎がホッピーに一番合うのはホッピー界では半ば常識です。

最近では各サイズ品ぞろえが良くなりましたね。


しかし、ここからが肝心です。

焼酎を凍らせてシャーベット状にして飲むのが本当の「通」です。

瓶だと冷凍庫で割れてしまいますので、1.8L紙パックが良いでしょう。

半日も冷凍庫に入れておくとシャーベット状になります。


シャカシャカ振って、マイグラスに注ぎます。

4:1くらいが理想的な配分だと言われています。

僕は何か全てを忘れたい時は1:1にします(^_-)-☆



ビール党の方で痛風を気にする方、太り気味の方。

ビールをホッピーに変えてみませんか?


ただし、普通の肝臓の方は3杯までにして下さいね^_^;

キンミヤのシャーべットで割る事を「シャリ金」と言いますが、しばらく経ってからドスンとボディーブローのように効いてきます。

僕の友人はシャリキンを4杯飲んで、タクシーで家まで帰ったのに、家の前の電柱にしがみついて寝てしまったそうです(笑)


今日も美味しい「シャリキン」をいただいています!(^^)!

ホッピーの王道です(^_-)-☆


これだけ宣伝したのだから、さすがにサンプルくらい送ってくるだろうと秘かに期待しております(^^ゞ




Android携帯からの投稿