10月4日 練習 | いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

いそりんの「NO LIMITS」     ~限界を打ち破れ~

「積小為大」
~ コツコツと小さな一歩を積み重ねる ~

11月にDUMAUがあるので、みんなそこに照準を合わせているようです。

よし、僕もそこに出よう。

茶帯デビュー戦だから楽しみです。


この日は7名参加。

いそりん・ピノ・プシ田・ブルートゥリー

ひぐち・わたなべ・北斗の拳(見学)


【打ち込み】 2分交代

①パスムーブ ②脚交差 ③アームドラッグ


【テクニック】 肩固め

①サイドから反対サイドに跳んで

②マウントから

③バックから


バックキープした状態から極めに行きます。

脚は入っていませんが帯上に重心がある非常に安定したキープです。

両手は脇下から襟を引きつけることで相手の頭を落として制します。


右手は襟を脇下から引っ張るように、左手は深く差して首横から出します。

自分の身体は左肩からマットについて相手の身体を回していきます。


自分の身体を振り子のように使うことで一気に相手が浮いてしまいます。

この時もずっと右手で襟を引きつけるとスムースに回れます。


相手が完全に反対サイドまで回ったら右手を抜いてしっかり組み直します。

自分の左耳でしっかりと肩を圧迫し、左手は出来るだけ深く差します。

もし極まらなければここから袖車絞めに移行することも出来ます。


【ドリルスパー】 1分交代×8本

ハーフガードからスイープor脚抜き


【スパーリング】 3分×8本

ひぐち・ブルートゥリー・プシ田・ピノと4本。

相変わらず右手を帯に入れて左手一本で戦う。

何故かひぐちに何度も押え込まれる(泣)

他の青帯とは良い勝負が出来たのだが・・・


来週、100倍返しや~(笑)




Android携帯からの投稿