にいほり先生がいた時は全て阿吽の呼吸。
10年来の付き合いでしたから良く分かってくれていました。
今は若いスタッフ中心になって方向性に迷うことがあるようです。
僕が進む方向性が分かる「羅針盤」のようなものが必要になってきました。
そこで、僕の想い=「経営理念」を明確にしてみました。
経費をかけて業者さんに作ってもらいました。
自分の仕事が行き詰った時。
患者さんに無理を言われて困った時。
よく僕に怒られるようになった時。
進むべき方向性が間違っていることでしょう。
そんな時は「経営理念」に立ち返りましょう。
ここにむかって仕事をしていれば間違えありません。
みんなが同じ方向性を目指す組織は強いでしょうね。
さくら整骨院もそういう組織になりたいものです。
これはみんなに書いてもらった自分の仕事における約束ごと。
スタッフのみんなは毎日振り返っていますか?
僕は毎朝この信条を眺めて想いを新たにして仕事に挑みます。
「現在の自分と握手ができる。今日もそんな仕事をしよう!」
一日一日を大切に、納得のいく一日にしたいものです。
Android携帯からの投稿